

はじめてのママリ🔰
娘もずっと添い乳で夜間も頻回過ぎて寝不足続きでした😂
10ヶ月過ぎくらいから起きる回数が減っていき、11ヶ月半頃から夜通し寝るようになりました😊

ママリ
長男の時は添い乳し始めてから、どんどん頻回夜泣きになりました😭💦次男は添い乳せずに、飲んだらしっかりおっぱい離してからお布団に寝かせる、と徹底したらどんどん眠る時間が長くなりました!
その子の個性もあると思いますが、とりあえず添い乳は確実に起きる回数が増えるとよく聞きます😭💦
はじめてのママリ🔰
娘もずっと添い乳で夜間も頻回過ぎて寝不足続きでした😂
10ヶ月過ぎくらいから起きる回数が減っていき、11ヶ月半頃から夜通し寝るようになりました😊
ママリ
長男の時は添い乳し始めてから、どんどん頻回夜泣きになりました😭💦次男は添い乳せずに、飲んだらしっかりおっぱい離してからお布団に寝かせる、と徹底したらどんどん眠る時間が長くなりました!
その子の個性もあると思いますが、とりあえず添い乳は確実に起きる回数が増えるとよく聞きます😭💦
「寝かしつけ」に関する質問
旦那は飲食店で働いてます。私も飲食店勤務ですがパートなので自分で休み希望出せます。旦那とは違う職場です。 でも旦那は店長のため自分でシフト組みます。人が居る且つ時間帯責任者代行の資格を持ってる人が居る時に自…
子供を出産する前より体重がどんどん減っていきます💦 1人目妊娠前は52kg、2人目妊娠前は50kg、出産後は48kg、今46kgです。 適当なごはんですが3食しっかり食べていますし、おかわりもよくしますし、子供達を寝かしつけ…
旦那にイライラしかしない、結婚7年目です。 父親にもなりきれてないのか 結局自分優先で腹が立つ。 旦那としても、自分優先ですよ。 帰宅して、用意されたご飯食べて 仕事で疲れてるんだ!と、スマホで漫画見て 寝落ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント