
コメント

ママリ
見学に行った際、保護者が車送迎の場合基本参号館などのフリーパーキング認証ができるところに止めてくださいと聞きました🚘
横にコインパーキングありますがそこに止めるなら個人負担なんだろうな…と思います💦
ママリ
見学に行った際、保護者が車送迎の場合基本参号館などのフリーパーキング認証ができるところに止めてくださいと聞きました🚘
横にコインパーキングありますがそこに止めるなら個人負担なんだろうな…と思います💦
「願書」に関する質問
入園願書提出時の検定料と面接について 入園願書提出時に検定料を支払うのですが 封筒に入れてお渡しするのでしょうか? 入れるならどんな封筒がよいのでしょうか? それと同じ日に親子面接があります。 先生にお聞きし…
迷ってます💦皆さんならどうしますか⁈ 末っ子が来年から幼稚園 上2人と同じ園に入園させる予定です (長女は卒園済・次女が在園中) そこで、入園説明会へ参加すべきか迷っています。 事務に確認した際に入園説明会後に入園…
幼稚園選びに迷っていてアドバイス下さい💦 現在離婚調停中の2歳児のママです。 ①実家から徒歩で10分の幼稚園 全日制幼稚園 満3歳児 誕生日を迎えてから入園可能 仕事面:延長保育が18:00まであるので昼間働く事可能 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むん
ご回答ありがとうございます😊!
朝の忙しい時間に参合館に停めてエレベーターを待って上に上がるのはかなり時間かかりますよね😭💦
ママリ
そう思います💦
他の園より荷物が圧倒的に少ないのがとても魅力的だと思いましたが、子どもがぐずったりしたら駐車場から園までの道のりだけでかなり大変だろうなと思いました😭
もし通うなら自腹覚悟で横のパーキングに朝は止めようかなぁと思いますね😅
むん
荷物少ないんですね!知らなかったです😊
わたしもこちらに預けるとなると自腹で横のパーキングに止める気がします😓