![ゆずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が性教育に興味を持ち、YouTubeで際どい動画を見ている。親は声掛けできず悩んでおり、主人は放置を提案。どう対応すべきか悩んでいる。
すみません。息子の性教育について私は何て声掛けしたら最善なのか教えてください。
小学1年の息子が最近スマホのYouTubeで「女のおまた」や「女のパンツ」などを検索していろいろ視聴しています。それから関連動画で際どいやつも見てます。私が何見てるの?と聞くと慌ててすぐ消しますが「女のひとのやつ」とまだ正直に教えてくれます。どうして見たいと思ったのか聞いても「わかんない」と言って本能なのか誤魔化そうとしてるのかわかんないけど言いません。「こーいうの見てたらクラスの女の子の見たくならない?」って聞いても「ならない。」と。
性教育として以前学校でいただいた「じぶんだけのだいじなところ」を説明しながら読んでも「わかったわかった」と言って聞く耳を立てません。
あまり否定するといけないと思うのでそんなの見たらダメとは言わないのですが何かモヤモヤ。男同士で話し合った方がいいかと思い主人に相談すると「男やけぇそんなもんよ。ほっとき!」と言っており、このまま見守った方がいいのでしょうか。
YouTubeのそういう動画全部消えてしまえ!と思うぐらいです。。
- ゆずママ(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通のYouTubeではなく、kids YouTubeを入れてあげたらいいのではないですか?
私も前は普通のYouTube見せてましたが、広告とかも漫画でエロいのたまに流れて慌てて息子から取り上げて消したりしてて、どうにかならないかなー?と思ってたんですけど、kids YouTubeにしてから際どいものは何もありませんし安心して見せられます!
でも知ってしまった後にkidsにしても、って感じですかね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだそういう場面になってないのですが、友達の子がそういうことしたときに
主人と話したらゆずママさんのご主人と同じ反応でした💦
もし息子がそういうことに
興味?もちだしたら主人に
丸投げしようと思います😅
-
ゆずママ
コメントありがとうございます!
クレヨンしんちゃん見てる時は「んもー男って〜」って感じで微笑ましく見てたんですが我が子になると別問題で...。笑
異性だから何と理解させつつ伝えられたらいいか難しいですね。犯罪や相手に嫌な気持ちにさせなければ自由だしいいんですけどね。。
ありがとうございました!- 11月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
「それは作り物だから、現実と一緒にしちゃだめだよ。大人の男性が面白いと思うように大袈裟に作ってあるから、現実の女の子と同じだと思っちゃいけないよ。だから現実と作り物の区別がつく大人しか見ちゃいけないっていうきまりになってる」ととりあえず教えてあげては?
あとは親がきちんと性教育の本を読みましょう。同性でも性教育のできない同性に任せても意味はないです。
そもそも子ども向けではないYouTubeを子どもに自由に使わせておいて、不都合が出たら「そういう動画全部消えてしまえ!」って…😅そう思うならはじめからkids与えるなりYouTubeはテレビのみにするなり予防策はあったんじゃないですか?予防策をとらず消えてしまえは親としてあまりに無責任です。
-
ゆずママ
返信ありがとうございます!
本当そうですよね。こういう風にならざるおえない環境を作ってしまった親の責任だとつくづく反省です。
出来る事は子供の問題よりまず親である自分自身のやり方を見直さなければですね。
客観的に自分の育児を見て改善していきます。ありがとうございました!!- 11月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コメント失礼します。
その後の対応についてどのようにされたか教えてください😣
最近同じ悩みで誰にも相談できず困っていました💦
ゆずママ
コメントありがとうございます!
無知な物でkids YouTubeとかあるんですね。他の方がくれたコメントの様に大人が見る物と伝え、これからYouTube見たいのならkids YouTubeでしか見れないとしていこうかと思います!
対策がもう遅いかもしれないですが他に楽しさを見つけてもらいたいし思春期になると通る道なのでもう少しゆっくりしてもらえる様頑張ります。ありがとうございました!