
幼稚園登園拒否の息子について悩んでいます。どうすればいいかわからず、休ませても拒否が続きます。無理やり登園させるべきか、休ませるべきか悩んでいます。
息子の幼稚園登園拒否。
もうどうしたらいいか分かりません。
励ましても、共感してもダメ。
幼稚園の楽しい話をしてみてもダメ。
むしろ幼稚園の話を少しでも出すと泣いて拒否。
1日休ませてみてもダメ。
先生に相談しても拒否は変わらず。
下の子も産まれて、泣き叫ぶ息子をバスに乗せるのも難しくなってきました。
幼稚園はうちから交通の便が悪く、電車やバスを乗り継がないといけないので送っていくこともできず…
どうすればいいんでしょうか?
無理やり登園させ続けるべきだと思いますか?
休ませるにしても、そのうち自分から行くとは言えない雰囲気なのでずっと行かなくなるのではないか?と不安です。3日休ませた時は、次の日登園させるのが本当に大変でした。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんかえりもあるのかと思います😣💦
うちも少しずつバスに乗るのを嫌がる頻度が減ってやっとここ3ヶ月1度も嫌がらなくなりました😅
今年中です💦
幼稚園に行ったら楽しんでいるんですか⁉️

ぱんだ🐼
うちは年少の男の子で。
今でも渋りありますが3歳10ヶ月の時に下の子が産まれて、登園拒否の日々でした!
幼稚園が近いので💦毎日担いで泣きわめく我が子を連れて先生へ受け渡しに行ってました😳
産後すぐだとメンタルやられますよね(´;ω;`)
私もボロボロで一緒に涙流しながら連れて行ったりもしてました💦
先生方もしっかり対応してくださってましたが。。。
行くまで行ってからも暫くは楽しめない。でした💦
だだ少ししたら楽しめてたのでそこは良かったです!!
一日泣いて過ごす子はほんと余りいないみたいなのですがお子さんはどうでしょう??
ずーっと泣いてる感じでしょうか??
少しでも楽しめてる時間があるのであれば長い戦いにはなると思いますが少しずつ楽しめる時間が増えてくると思いますよ😭✨
休ませたらほんとに行かなくなってしまうので。。。できる限りは行かせてた方がいいと思います😳
今日は早く迎えに行くからねーとか💦私はしてました😭💧
ほんと大変ですよね(´;ω;`)(´;ω;`)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさに同じ感じです😭
もう私もメンタルやられて泣けてしまって😭
先生に電話した時は、家での様子を伝えたりしただけで、幼稚園での様子は聞き忘れてしまったので、また電話して聞いてみようと思います💦
やっぱり休ませない方がいいですよね😣
そうだよねー。と思いながら
下の子連れて暴れ狂う息子をバスの停留所まで連れていくのが本当に大変で…😫もう心折れそうです🥲- 11月6日
-
ぱんだ🐼
家での様子私もよく聞かれてました🏠
ママといる時間が多いと余計にママと居たいが強くなるのでできる限り連れてきてくださいってうちの場合は言われてました(´;ω;`)
その結果…息子はお腹に来てしまい下痢まで行ってしまいました😭💦
さすがにお互いメンタルやられまくってたけど
息子に我慢無理させすぎたと反省しすごく悲しみました(´;ω;`)
ですが、軟便になれば対応させてもらうので来ても大丈夫ですとの事だったので軟便になるまでは甘やかしまくって軟便になってからはしっかり連れていきました☺
なかなかいっぱいいっぱいだと自分から幼稚園の様子とか聞けず電話終わってしまってあれも聞けばよかった。これも聞けばよかった。。。と後悔しますよね😅
私も今でもそうです💦
バス通園だと担任の先生にあうのもほんとたまにですよね??😭
上の子のときが息子の園と違うとこでそうだったのでなかなか会えずで聞くことも出来ず、でんわできくのもなぁと躊躇ってました😳
ホントしたが小さいうちは連れてくのも一苦労ですよね(´;ω;`)
バス停まですぐそこなのに。
すぐ着くのに。。。
でも何十分もかかっちゃいますよね😭- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
何度もありがとうございます😭
返事が遅くなってすみません💦
先生に幼稚園での様子を聞いたら、やっぱりちょこちょこ泣いてしまっているようです😭
ほんとバス停までいつもの5倍くらいはかかります😫笑- 11月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
赤ちゃんかえりもありますかね😭
先生に相談した時に楽しんでるのか聞くのは聞き忘れてしまって💦
本人は楽しくないと言ってます😥