![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
立て替えて、後で市役所で申請して補助分の振り込みになると思います!
![ポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン
里帰り出産ならば
一旦自費で支払って、あとで居住地の市町村で償還払いの申請をすれば
妊婦検診券の分のお金がかえってきます♫
転居ならば、転居先の市町村の妊婦検診券に変更する必要があります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
兵庫は分からないですが、私は他県からで償還払いじゃなく県と契約してもらえたので補助券使えました!
一度病院に電話して受付の人に聞いてみた方がいいと思います。
おそらく午前中の受付の人が他県との契約について答えられるみたいなので、午前の診察時間内にかけた方がスムーズだと思います(^^)
コメント