※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご🔰
子育て・グッズ

退院後、母乳+ミルクを増やし、赤ちゃんはよく寝ています。量が適切か心配で、小児科の先生に相談しました。

10月25日に出産、10月30日に母子共に退院して、
母乳とミルク混合です🍼
退院時に病院からは、3時間毎の母乳+ミルク40〜50ml与えるよう説明を受けましたが、現時点でそれでは足りないのかミルクまで飲み終わってもお乳を探しまくって中々寝つかず、母乳+ミルク70mlに増やしています。
ミルクの量を増量後は寝つきは良くなり、長くて4時間ぐらい寝ています。

小児科の先生にも、このまま少しずつ体重を増やしていきましょう。と言われましたが今の量で肥満にならないか、今の量が適切なのか心配です💦

コメント

はじ

スケールで赤ちゃんの体重はかるか、家の体重計で抱っこして大人の分を引いた体重から

おおよその、産まれてから増えた体重÷生後日数で一日あたり増えてる量がわかると思います👍目安として1日30gくらい増えていればいいみたいなので、そのくらいなら丁度いいミルクの量かなと判断できると思いますよ😁

  • たまご🔰

    たまご🔰

    ありがとうございます🥺
    まだ試したことなかったので、今日体重計に一緒に乗って試してみます。

    • 11月6日