※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

昨日初めてhcg注射をしました。卵胞が小さくてもhcg注射はあることがあります。注射後40時間以上排卵することもあります。残り1日のタイミングが心配でクリニックに相談しようか迷っています。

昨日5日にD12で、初めてhcg注射をしました。
タイミング指導が6日と8日でした。8日だと遅いのでは..と思って不安で5日と6日にタイミングはとれました。あと残りの1日をいつにすべきか迷っています。
D12でまだ卵胞が小さくてもhcg注射することってあるのでしょうか?
小さかったからhcg注射でも40時間以上排卵までかかるということはあるのでしょうか?
明日クリニックに電話しようか悩んでいます😭😭

コメント

ママリ

まず前提に、hcgを打ったからと言って必ず排卵するとは限らないです!

hcgにも単位がありますし、自然に排卵する人でも、卵胞が小さくても排卵する人もいれば、大きくなっても排卵しない人もいるし、hcgを打ってから、何時間後くらいに排卵すると言うのも目安なので、絶対ではないです💦

確かに、一般的にhcgを打ってから、排卵までにかかる時間の目安で言うと、8日だと遅いかもですが、もしかしたら、排卵までに少し時間がかかってしまった時の為に、精子と卵子の受精可能な時間を計算して取りこぼしのない様に、1日空けてタイミング指導されるのは一般的です!

それを無駄と感じるかどうかは、ご夫婦次第かと😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!
    昨日夜〜今朝にかけて排卵痛らしきものを感じて今朝の基礎体温も上がっていたのでやはり明日ではなく今日タイミング一応とってみようと思います😊
    赤ちゃんきてくれると良いなと思います🙏✨

    • 11月7日