
立っていると右の下腹部が激しく痛くなり、横になると痛みが和らぐ症状です。同じような経験の方はいますか?横になっていると痛みが和らぎます。
33wです。
今日は用事があり昼過ぎからずっと動きっぱなし、夕方からご飯を作るのに3時間位立ちっぱなし、さっきも洗い物で立ちっぱなしで、立ってられなくなるほどの痛みがさっきありました。
右の下腹のつけ根?らへんです。
生理痛のような痛みではなく立ちっぱだと激痛が走ります。ずきーっと。
このようなことがあったという方いらっしゃいますか?今は横になってるのですが、角度によれば激痛が走ります。
寝る方向を変えたりすると痛くない方向があり、今はその体制です。
- neko(7歳, 9歳)

すいかママ
少し無理をしてしまいましたね(^_^;)
出血が無く、胎動がしっかりあるなら大丈夫とは思いますが、
様子を見てどんどん酷くなったり、長引いたりしそうなら病院に連絡した方がいいと思います(*^^*)
ゆっくり休んでくださいね(^^)

neko
出血はないのですが、胎動も弱いかな〜って感じです(๑•́︿•̀๑)まだ少し痛みます。旦那に言うと明日病院に行くと言われたのですが、行かなくても良さそうかな?と思ってますがやはり不安ですm(>_<)mありがとうございますヾ(゚д゚;🎶

ソバ茶
同じような症状ありましたよ〜。
お腹が重くなって下がってきて、足の付け根らへんに負担がかかるので痛いのだと思います。
私の場合はお腹のすぐ下あたりに腰痛用の腰ベルトを巻くと少し楽になりました☆
無理しないでくださいね〜

まるぼぅ
恥骨痛じゃないくてですか?(´゚ェ゚)
私は買い物とか行って少し休むと次動くときかなり痛みます(¯¨̯¯̥̥)

neko
なるほど、下がってきてるからなんですねヾ(゚д゚;私も腰ベルト巻いてみようと思いますありがとうございます(´・_・`)!!

neko
恥骨痛とは違う感じです(๑•́︿•̀๑)右側のつけ根だけが痛いです。立ち上がりとか痛いですよねm(>_<)m
コメント