※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
お金・保険

2枚目の書類は名前だけ記入でOKです。未記入でも問題ありません。

扶養外パート、年末調整の書き方について教えて頂けませんか?😱😱

画像に添付してる2枚目の書類の給料所得者の基礎控除申告書の給料所得は記入しないといけませんか?
私は今年の4月から働きだしたばかりなのですが、、
それ以前は働いていなくて専業主婦でした!
未記入でいいのでしょうか?

2枚目の書類は、基・配・所
と書いてある書類ですが、記入は名前だけでいいのでしょうな?💦無知な私に教えてください!

コメント

ママリ

その書類はそこを書くために渡されていますので未記入はダメです😵

4月からの給与明細取ってありますか?
そのなかに総支給額という金額が載ってますので、それを今までの分全て足してください。
11.12月の給料はまだもらってないと思いますから、今年中に支給される給料を想像でいいので金額だして、それも足してください。
それが収入金額の欄に入る金額になります。

  • 2児のママ

    2児のママ

    そうなんですね!
    総支給額を足せばいいのですね!
    12月の分の給料も見込みで記入します!
    ありがとうございます😭‼️

    • 11月6日