![りんごあめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kかか
3月まで小規模保育園でした。
給食費はかからないです、そのほかにかかる費用は、我が家は延長保育のお金がかかってました😅
いつも18時過ぎてからお迎えだったので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どこの自治体も、未満児は保育料に給食費も含まれてるイメージです。
無償化対象になると、給食は実費になります。
-
りんごあめ
なるほど!上の子の園が2号であっても1号であっても給食費などがかかるため、未満児もかかるのかなと不安になりました😳
ありがとうございます✨- 11月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
姉妹でこども園に通ってます😊
長女は給食費等で1.5万程、
次女は給食費は保育料に込みで、それ以外は行事ごとの写真代ぐらいです😊
-
りんごあめ
教えてくださりありがとうございます✨我が家も同じ感じ+兄は預かり保育料という形になりそうです✊
- 11月6日
りんごあめ
給食費かからないんですね✨安心しました😮💨
3歳以上になったら保育料かからないけど給食費はかかるようになるのですか?上の子は幼稚園(認定こども園)の新2号予定ですが、保育園だとどうなのかなと思いまして…😳