![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院でバセドウ病と診断され、薬を処方されたが、排卵に影響するか心配。妊娠できるか不安で、周囲のプレッシャーに悩んでいる。
この前病院に行って来たところ、軽度だけどバセドウ病と診断されました。
薬はプロパジール1日朝1錠 夕1錠 処方されました。
この薬によって、排卵しないとかあるんでしょうか?
バセドウ病と多嚢胞持ちでも、妊娠された方いらっしゃいますか?このまま2人目が出来ないのか心配で....泣
周りからは、一人っ子は可哀想だからね〜 二人目もうそろそろ?と言われて辛いです😭私が1番二人目欲しいって思ってるのに、周りからの言葉で落ち込んでしまいます。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![ぞの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぞの
一人目妊娠する前からバセドウで多嚢胞ですが不妊治療して二人産みました😄
プロバジールで排卵しないは聞いた事がないです💦
私の場合多嚢胞でなかなか排卵しない以外特にこれといった問題はなく、プロバジールも最大8錠飲んでましたが無事に妊娠出産できました😄
回りから無責任にいろいろ言われるのは嫌ですね😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭😭
不妊治療とは、具体的にどんな事をしましたか?細かく教えて頂けるとありがたいです🥲
バセドウ病と多嚢胞診断を受けてから一人目はどれくらいで妊娠されましたか?
産院からは、カウフマン治療も始めるみたいです😭
ぞの
元々生理不順で排卵検査薬を使用したらずっと陰性だったので病院に行き多嚢胞だと診断されました。
バセドウはもう10年ぐらい前からです😅
まずはタイミング法で薬で卵胞育てて排卵促す注射をしてタイミング取ってを1年しましたがダメで転院したのをきっかけに人工受精にしました。
人工受精の時も自然にはなかなか排卵しないので薬と注射で卵胞育てて排卵促す注射をしてから人工受精でした。
卵胞育ててる薬もだんだん効かなくなってきたので薬から自己注射に変えたり違う薬に変えたりもしました。
一人目は人工受精1回目、二人目は2回目で妊娠しました。
カウフマン治療はした事がないのであまりお役には立てないかもしれないですが💦
はじめてのママリ🔰
すみません。せっかく教えて頂いたのに返信が遅れてしまって😭😭😭😭
私は逆に排卵検査薬をしても全部結構濃い陽性でした。
結局あれから、プレパジールを毎日飲んでいるのですが11月10日に生理予定日で未だに生理がきていません。高温期は15日目です。妊娠の可能性があるのか、プレパジールを飲んで副作用とかで高温期が続いたりするんですかね?😰😰
飲み始めたのが、11月2日の夜1錠で次の日から高温期でして、、、、どうなんだろうって😭😭
基礎体温表も載せておきます🥲
はじめてのママリ🔰
こんな感じです🥲🥲
ぞの
プロパジール飲んだ事ありますが私は全く副作用ありませんでした!
プロパジールにそんな副作用はないと思うんですが💦
排卵検査薬がずっと陽性でも無排卵だった事もあり結局病院で卵胞チェックしてもらうのが一番確実でした😅
その後高温期続いてるんでしょうか?
妊娠の可能性もありますよね!