※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

普通に貯金するだけなら、終身保険に入るべきか悩んでいます。積み立てニーサは分からないけど、手をつけない貯金を5万-6万円ほどしたいです。

あの普通に貯金するだけなら終身保険とか入ったほうがいいですか?積み立てニーサとかはよく分からないので🥲何があった時のための貯金と手をつけないお金で分けていて、5万-6万ほど手をつけない貯金に回したいです。

コメント

ママリ

分からないなら勉強がおすすめです✨
沢山の人がYouTubeで簡単に説明してくれています!
15年以上手をつけないお金なら積み立てニーサにすると増える可能性が高いです✨
そんな増えなくてもいいなら貯金でもいいと思いますけど数百万変わってくることもありますよ✨
それを聞くと勉強する気が起きないですか☺️?

deleted user

投資 増える可能性がある(長ーい目で見る必要がある)

保険 微妙ーに増えるかも+何かあった時の保険

って雑ですがそんな印象です😂

私は保険入ってますが
増やそうというよりは、実質0円(もしかすると微増するかも)で何かあった時は保険がおりる、と言うところが気に入りました😀

deleted user

積立NISAの方がいいですよ、設定して銘柄選ぶだけであとは勝手に運用してくれるので、わからないで済ませて20年後何百万も差ついてるかもしれません。