
コメント

りり
娘も9ヶ月まで歯が生えませんでしたが、8ヶ月で豆腐のおやき食べさせてました🤣
最初は歯を使わず歯茎で潰すので、歯の有無は関係ないと思ってます💭

はじめてのママリ🔰
末っ子がもうすぐ10ヶ月ですがまだ歯が生えていません💦
ハイハインや小さく切った食パンなら自分で掴んで食べていますよ😊
ちゃんともぐもぐしてくれてます😊
-
にゅん
そうなんですね!教えて頂きありがとうございます!
食パンも!!
もぐもぐがイマイチわからなくて、、そろそろ手づかみ?とかおもおながらも、、、🤣💦
でも教えて下さりありがとうございます!- 11月5日

唐揚げ
うちの子1歳まで生えませんでしたが、普通にその月齢にあったものを食べさせていましたよ!!
歯があるなしは歯茎で噛むから関係ないんですよ〜!!
もちろんもぐもぐできなかったり、えづいてしまうのであればゆっくり進めた方がいいですが、ちゃんとモグモグ出来てよく食べるのであればステップアップして大丈夫ですよ!!
ステップアップすると腹持ちも良くなるので♪♪♪
ちなみにうちの子は1歳半でも上下1本ずつしか生えておらず、奥歯生えるのもめちゃくちゃ遅くて歯磨き楽でした😍笑
-
にゅん
えー!1歳半でもまだ少ないと
メリットもありますね🤣🤣!
歯茎でだからあまり関係無いのですね!
少し様子見ながらもステップアップできるようにやってみます!
ありがとうございます(_ _)- 11月5日

退会ユーザー
11ヶ月まで生えてこず、モグモグ期を長めに離乳食やりました^^
つかみ食べは歯がなくても出来るのでさせていましたよ🙌
-
にゅん
もぐもぐ期長めに!成程!
ありがとうございます!
つかみ食べ今度させてみます!🥰🥰- 11月5日
にゅん
豆腐のお焼き!なるほど
みじん切りしたお野菜と水切りしたお豆腐ですか??
ありがとうございます😭
参考にさせていただきます!
りり
最初は豆腐と片栗粉のみで作り、慣れてから野菜やご飯を入れました🙌🏻
ハイハインなどは7ヶ月の頃から食べられてましたよ〜!
にゅん
豆腐と片栗粉!ありがとうございます!
ハイハインは買ってるので、今度あげてみます🥰