
コメント

りこ
そんな時期ありましたよー。食べるものあげてました!偏りとか気にしてたらこっちがイライラしてきたので…

きき
食べるものを食べさせておけば大丈夫ですよ💦
息子未だに家だと野菜ほぼ食べません🤔
娘は偏食少食で野菜、果物で育ちました😲
今はわりと何でも食べますし、量もしっかり食べます☺️
りこ
そんな時期ありましたよー。食べるものあげてました!偏りとか気にしてたらこっちがイライラしてきたので…
きき
食べるものを食べさせておけば大丈夫ですよ💦
息子未だに家だと野菜ほぼ食べません🤔
娘は偏食少食で野菜、果物で育ちました😲
今はわりと何でも食べますし、量もしっかり食べます☺️
「2歳」に関する質問
2歳のワンオペ風呂について みなさまどのように入れていますか? ワンオペでお風呂に入れるのは生後11ヶ月の頃が最後で、その頃はバウンサーで待機→私が身体を洗う→子どもの身体を洗う→一緒に浸かる→バウンサーにタオルに…
2歳半の子供が急に39度の熱が出ました。家にある粉末のカロナール(1月に鼻風邪で耳鼻科でもらった)を勝手に飲ませていいのでしょうか...もう1時頃から寝れてないです。
夫の職場の方とお花見に行くのですが、子ども達(2歳、4歳)の暇つぶしグッズ、何が良いでしょうか💦 職場の方と言ってもほぼ同年代の方ばかりで、上司にあたる方はいないそうです。 子どもは全員で10人程、2歳~6歳くらい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るー
やっぱり時期の問題ですかね…もう今日なんてみそ汁出してあげたら臭い!いらない!とか言われてプッチーンってなってしまい…😭わかってはいるんですけどワンオペで愚痴れる相手もいず…😭
りこ
あたしもワンオペでした!!イライラしちゃうのでここはもう食べるものでいいと思います!ずっとそれってわけではないし!
るー
同じですね😭もう常に子供と1週間2人きりでイヤイヤ期なのは今だけど分かりながらも😭
ちなみに野菜はあげてましたこ??
りこ
野菜も食べてくれなかったので…
でもハンバーグに細かく切った野菜混ぜたのだけは食べてくれたので、でも毎日だと食べなかったので週1くらいしてました!
あとは味噌汁の豆腐、ウインナー、卵焼き、おにぎり以上!!でしたw
るー
全く同じ感じです!ハンバーグなら食べてくれます!
でも単体で目に見えてしまう野菜は嫌がって…特に緑のものが😭あとは匂いとかも敏感で…
今食べれるものあげておくようにします…無理に作っても食べてくれないので無理せず乗り越えようと思います…😭
りこ
食べてくれないとイライラしちゃいますもんね(T . T)
ハンバーグに玉ねぎ、人参、ピーマン、椎茸を細かくきって先に炒めてもうお肉と同じ色にしてwハンバーグ作ってました!
単体はうちの子もダメです…と言うか今でもダメで一日1つ野菜で単体の練習してます。