※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

名前候補に👍が少なく、👎が多い理由を知りたいです。添付内容に関するご意見をお願いします。

先程名前候補について皆さんにイイね👍無しだは👎をいただきました。
ですが、やっと辿り着いた候補、予想以上に👎が多く、イイねはほとんどありませんでした😂
添付内容を投稿したんですが、何がそんなに👎なのかご意見、アドバイスをお願いします🙇‍♀️

コメント

あまみん

うーん🤔
ゆうひ、は漢字が男の子の印象をうけますね。あとは仰るように当て字感が否めませんし、一発で読めないかなって気がします。
逆にゆい、は女の子の印象をうけますね。読めはするような気がしますが、友の字をゆ、と読ますのはぶったぎりな印象です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友も光もぶった切りになってるからですね❗️
    コメントありがとうございます😊

    • 11月5日
pen

読みは素敵ですが漢字ですかね🥺
裕光は仰るように光のぶった切りと(ひろみつ)と読めるからですかね💦
友維は組み合わせるとなんだかしっくりこない、名前っぽくないからですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにひろみつになりますね😅
    コメントありがとうございます😊

    • 11月5日
りこママ

その字でひろみつ君がいます👦
字から男の子だと思ったら、次の候補がゆいとなっていたので、あ、女の子か💦となりました💦

  • りこママ

    りこママ

    え?あれ?他の方のコメントから‥
    男の子ですか?女の子ですか?😅

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひろみつ君多そうですね😅
    女の子の予定です👶

    • 11月5日
ママリ

ゆうひくん?ゆいちゃん?考えてるお名前の性別がどちらなのかな?という印象はありました🤔
当て字やぶった切りが嫌な方は否定派が多いのかもしれないですね!なので当て字やぶった切りを気にされるならやめたほうがいいのかなと思いますが、正直そのぐらいの当て字やぶった切りはたっっっっくさんいますし私は周りのお子さんがそのぐらいの当て字やぶった切りの読み方をしたお名前でも全くと言っていい程気になりません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子の予定です👶
    ぶった切りを嫌う方が私の想像以上に多かった結果だったのですね❗️
    優しいお言葉ありがとうございます😊

    • 11月5日
min

男の子の名前ですかね。
光をヒと読むのが仰るように違和感はあります。
裕陽とかなら全然違和感ないです。
友維の方が私は素敵だなと思いましたが、少し女の子っぽいかなと。
もし女の子のお名前という事でしたら後者がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陽は上の子に使ったのと、組み合わせだと画数があまり良くなかったので、光を当ててみました💦
    コメントありがとうございます😊

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

ぶった切りや当て字感が強いからかなと🤔
ぶった切りや当て字ですと、親御さん…教養ないのかしら?という目で見られるだけではなく、お子さんも苦労します💦

由来は素敵ですが…名前を書いたり、聞いたりするときはわざわざ由来まで話さないですよね?なので、漢字であらわすときの印象って大切だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前に込める親の思いもですが、子供自身が名前のせいで苦労してしまうのは嫌ですね😱
    コメントありがとうございます😊

    • 11月5日
ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉

私は名前の読みだとゆうひちゃんが好きです。
ただ思ったのは👎ってすごく嫌な意味ではなく
もっとほかの漢字じゃダメなのかな?とは思いました。
ただ苗字も知らなければ兄弟の名前や漢字も知らないので
書かれていない共通点があったり、画数などこだわりがあるのかも知れませんが
お日様シリーズなら光じゃなくて陽でもかわいいなと思いました。
真っ先にヒロミツと読んでしまえるからってゆうのもあると思います。
あとやっぱり光をひと読むのは私は避けちゃいますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても優しいお声がけありがとうございます😭
    陽は上の子で使ったのと、組み合わせだと画数が良くなかったので、光にしてみました💦だもやはり引っかかる方が多いようですね😣
    コメントありがとうございます😊

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

単純にママリには当て字やぶった切りの名前が嫌だという方が多いので
それで ちょっとなーってなってるだけだと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の想像以上にぶった切りを嫌う方が多かった結果なのですね❗️
    コメントありがとうございます😊

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

ぶった切りっていう言葉をママリで初めて知りました笑
最近は特に個性を大切にする時代なので、パッと読めない名前は珍しくないですよね🤔
いわゆるぶった切りなんて普通じゃないですか😂
👎の意見ではないですが、私は裕光(ゆうひ)ちゃんいいと思います!
ゆうきちゃんとかも男女いますし☺️
ちなみに、私の先輩で明光(あかね)さんがいました。とっても素敵な先輩で、お名前一発で読めなくてもそんなことすぐ気にならなくなりましたよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます😊
    漢字に意味を込めて、好きな音にはめてみましたが、想像以上に読みやすさを重視される方が多かったのに少し驚いていました💦
    皆さんの意見を参考にしつつ、最後は自分たちで決めたいと思います❗️

    • 11月6日