※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いー
子育て・グッズ

離乳食の保存方法について、冷凍してラップで包んでタッパに入れ、使うときはチンしているそうです。10倍粥以外の野菜なども同様にしても大丈夫か心配しています。

みなさんごっくん時期の離乳食はどのように冷凍してましたか?
今は氷を凍らす容器にいれて凍ったらとって一つずつラップにくるんでタッパにいれています!
使うときは一つずつチンしてます!
これでよろしいのでしょうか(´・_・`)?
今は10倍粥だけなのですが野菜とかもある場合同じようにしても大丈夫なんでしょうか?

コメント

naamama

私もそれでやってますよ(^^)
チンするときに、別の容器に
うつしてます\(^o^)/
野菜は水気がないものは
そのままラップに包んでます(><)

まほなん

固まったらまとめてジップロックに入れてます(*´∀`)
野菜も同じ感じで良いと思います!

∞まぁみん∞

凍ったらジップロックに入れると場所をとらなくていいですよ。
使う時は必要分だけ取り出してチンしてます。
野菜も同じで大丈夫ですよ。
たんぱく質が増えてきた時に、豆腐は冷凍したら高野豆腐みたいに水分が抜けるので気をつけてくださいね。

yu

私も似たようなかんじですよ。
みなさんそんな感じなのでイイと思いますよ(*^^*)

いー

まとめて返信すみません(´・_・`)
大丈夫なんですね!
お豆腐気をつけます♡
ありがとうございます♡