![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![tomona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomona
昔なったことあります💦浮遊性めまいですよね(>_<)
私の場合も、ストレスで眠れなくなったりして自律神経が乱れてなったと思います。
私は自力で治しました!
まず、暗い場所からいきなり明るい場所に行かないように気をつける。夜中にトイレに行く時に急に明るくせず、細目にして目を慣らしていくとかですね。
あと、夜21時~2時の間に寝る、です。
何時に寝るかはだいぶ重要だと思いました。私は不眠気味で朝方まで起きててそこから昼まで寝るみたいな生活だったのですが、お昼寝をして睡眠不足ではないもののめまいが治らなくて💦
逆に夜にきちんと睡眠をとるようにしたら1ヶ月ほどで嘘みたいに治りました(>_<)参考になれば嬉しいです。
![油淋鶏の極み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
油淋鶏の極み
耳鼻科はいきましたか?
ぽこ
コメントありがとうございます😭😭😭✨
調べて、浮遊性目眩っていうやつだろうなーと思っていました。
同じ方がいて治ったお話し聞けて嬉しすぎます😣
朝はないのに、夜が近づくとどんどん目眩が酷くなってしまって…治るのか不安で…
まだ息子が小さく夜間ミルクのたびに廊下電気つけたり、トイレ行くのにも電気つけてしまっていました💦
気をつけて覚醒しないよう休むようにしてみます。
娘たちの風邪ももうすぐ落ち着かと思うので、夜は早めに、少しでも寝れるようにしてみます!
本当に安心しました😩💓
いつか治ると信じます。
ありがとうございます😭
tomona
なりますなります💦夜中のミルク作りもなるべくダウンライトなどでしてみたりとかですね😢私は夜に洗濯物干してるの忘れててベランダに出て取り込んで明るい部屋に入った瞬間にふわっとめまいがしたりとかが酷くて、めまいが何ヶ月も続いたあとに肌荒れし始めて、、めちゃくちゃ痒くて皮膚科に行ったら「酒さ」っていうのになってました。
酒さは、紫外線に当たったり体温が上がるとブツブツが出来て痒くてたまらなくて地獄でした😭
皮膚科の先生から、自律神経が乱れて肌荒れしだしたら身体の最終警告ですって言われて、そこからめまい治すのに無理やり寝てました😭酷くなって他の所に症状が出ないうちに改善できますように(>_<)頑張ってください🌟🌟
ぽこ
悪化すると皮膚にも症状でるんですね!😭😭💦怖すぎます!!
hanaさんにアドバイスもらってからとにかく夜は早く寝るようにしました!
日中も休める時は休む、無理しないようにしてますが、なかなか良くなる気配はなく😇まだなってから1週間くらいなんで治るのにやはり時間かかるんですかね…
最後に一つ聞きたいのですが、この目眩って日に日に少しずつよくなりましたか?
それともある日急になくなりましたか?
お時間ある時でいいので教えて頂けたら嬉しいです🥹
tomona
そうなんです、こわいですよね💦酒さは1度なると再発しやすくて、私は4年以上たってますが紫外線に長い時間当たると夜にブツブツ出て痒くなります😓
なので早くめまい治しましょう🌟🌟日に日に良くなる、という感じでした!ある日、くらい所から恐る恐る明るい所に出た時にめまいがしなくて、あれ?と思ってたら
少しずつしなくなっていって治ったなと実感しました😁
でも、やはり夜眠れなかったりして朝まで起きてると昼にくらっとしたりしてましたね。でもひどくはならなくて。
何より、ストレスの元を解消できたのも大きかったと思います(^^)
ぽこ
酒さって初めて聞きましたが、なると厄介で大変なんですね😭💦
早めに治したいです💦
昨日血液検査の結果も出て、私の場合結構な貧血もあったのですが、原因はそれだけではないみたいで、やはり自律神経失調症っぽいです💦
少しずつ良くなるんですね!
まだ1週間しか経ってないんで、しっかり寝て食べるをがんばります😭✨
お話し聴かせて頂いてありがとうございました😣💓