※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
サプリ・健康

会社の健康診断でC判定になった項目があり初めて要検査になったのでち…

会社の健康診断でC判定になった項目があり
初めて要検査になったのでちょっと戸惑ってます。

子宮頸がんの項目で子宮頸がん自体は大丈夫だったのですが
それ以外の項目で真菌症と書いてありました。
調べてみるとカンジタ症のこと?なんですかね?

でも、感染経路として
妊娠、肥満、糖尿病、不良な衛生面など書いてありましたが
当たる節がありません。

もちろん病院には行った方がいいと思いますが
どんな感染なのかよくわからなくて、
詳しい方やなったよって方いたら教えてください。

コメント

xp20qx

私疲れがたまるとすぐカンジダになってました😅
後は抗生剤を飲んだ時にもなりやすいです。
ドラッグストアで膣錠買えますが、そんなに安くないですし婦人科で洗浄と薬貰えばすぐに良くなりますよ☺️✨

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    お返事ありがとうございます!
    カンジダって風邪みたいなものなんですかね?
    疲れてたり、免疫力低下してると
    なりやすいとかですか?
    婦人科で薬貰えばすぐ良くなると聞いて
    少し安心しました😊
    ありがとうございます✨

    • 11月4日
  • xp20qx

    xp20qx


    カンジダも口腔内に出来る人もいますが、私は常に膣がなってて痒みが酷かったです💦
    私の場合は白いカスのようなオリモノが出たりもしてました😅

    免疫力低下してると罹りやすいみたいですよ😣

    後は風邪や疲労、ストレスでなる人もいるみたいです🥲

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    そうなんですね💦
    私は全然痒みもなく、カスのような
    オリモノもないので
    なんで再検査になったんだろうと
    思ってます。

    正直病院いこうかも迷ったぐらいですが🤣

    ちょっとストレスはあったかもしれないので一応見てもらったほうがいいですよね?

    • 11月4日
  • xp20qx

    xp20qx


    そうですね🥲

    カンジダになってる時に仲良ししちゃうと旦那さんに移す可能性もありますし、一応病院で診てもらった方が安心は出来ると思います(*ฅ́˘ฅ̀*)

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    相談乗ってくれてありがとうございます!

    • 11月4日