※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

大和市の愛育病院での出産経験者に質問です。ミニメトロを入れた際の痛みや、入院時の指の開き具合による影響について教えてください。出産が近づいており、不安です。

大和市の愛育病院で出産された方にお聞きしたいです!

先日36週の検診で、39週台での計画無痛の日程が決定しました。
内診で今のところ指1本分あいているとのことでしたが、ミニメトロを入れた方、どのくらい痛みはありましたか?
また、入院時点でもう少しあいていれば、ミニメトロは避けられるのでしょうか😭 

いよいよ出産日が近づいてきて、毎日ドキドキです。。
良ければご回答いただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

処置をして数時間後から3時間くらい?は地味〜な痛みがありました!
鈍痛のようなでもうずくまるほど痛いってわけではないですが🥹

入院時点で3センチくらい開いてたら避けられるのではないでしょうか?
私は当日1センチでミニメトロでした😵‍💫🤍

  • まる

    まる

    ご回答ありがとうございます!
    鈍痛のような感じなのですね、、
    調べると結構痛かったという感想もあって、不安になってました。。

    3センチなんですね!
    やはり1センチ程度ですと入れることになるんですね。。
    頑張ります!

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい痛い人、まったく痛くない人、いるみたいですよ!😂私は中間ですかね笑
    自分はどっちか、楽しみってことにしておきましょう🥹💞笑

    私は愛育病院での出産、もう一回戻りたいってくらい楽しくて幸せでしたよ〜🙌🏻💗
    頑張ってください☆彡

    • 11月4日
  • まる

    まる

    やっぱり人それぞれですよね、、
    前向きに頑張ります😭

    愛育病院で出産された方、皆さんそう言われてますよね☺️
    頑張りたいと思います!ありがとうございます☺️✨

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

入院直前の健診時には子宮口1.5センチほどしか開いていませんでしたが、そこから入院日まで階段の上り下りや散歩しまくってミニメトロ入れずに済みました🥺
入院時(計画無痛の施術前日)には2.5センチほど開いてたと思います!

後期の運動かなり辛いですよね🥹
予定日より早まってもいいやくらいの気持ちで動き回ってました😭

  • まる

    まる

    ご回答ありがとうございます!
    そうだったのですね☺️
    計画無痛前日にそのくらい開いているとミニメトロ避けられそうですね、、🤔

    1人で散歩中に陣痛くるのが怖くて、臨月入ってからは散歩控えてます😭
    あと2週間あるので、程々に運動してみます!☺️

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最後の一人の時間と思って散歩しがてらカフェに立ち寄ったり、本屋さんに立ち寄ったりしても良いかもですね🤨
    私はパンにハマってたので、近場のパン屋さん巡ってました😂❤️
    出産。ドキドキだと思いますが楽しみですよね🥺
    無理しない程度に頑張ってください😉

    母子共に健康で出産を終えられることを陰ながら応援してます🥰

    • 11月5日
  • まる

    まる


    私もパン屋さん巡り好きです🥰
    散歩がてら行ってみます!

    ご丁寧にありがとうございます☺️✨
    毎日ドキドキですが、頑張ります!!

    • 11月5日
うさこ

36週で2cm、38週で4cm開いていたので、入院前最後の健診でミニメトロなしでいいよ〜と先生に言われ、入院当日は何も処置はありませんでした!

  • まる

    まる


    ご回答ありがとうございます!
    38wで4センチ開いていたのですね!!
    特に運動とかされてましたか??☺️

    • 11月5日
  • うさこ

    うさこ

    8月出産で今年は酷暑だったので散歩をたまにするくらいで、ほとんど運動はしてませんでした😂

    • 11月6日
  • まる

    まる


    そうなんですね!!
    羨ましいです、、😂
    明日検診なので、先週よりあいていることを祈ります、、☺️

    • 11月7日
  • まる

    まる


    別の質問ですみません🙇‍♀️
    分娩費用についてなのですが、計画無痛分娩の場合、退院時に追加でいくらくらいお支払いしましたか??
    お部屋代やミニメトロ代などが追加で発生するのは把握していたのですが、今冊子を読み返して計画無痛分娩12万円と書いてあったので、退院時に追加で必要なのかと思いまして、、

    • 11月7日
  • うさこ

    うさこ

    計画無痛、大部屋で退院時は約7000円支払いました(事前に予約金30万支払い、出産一時金の42万は直接支払い制度使ってます)。
    私は産後に出血が止まりにくい弛緩出血を起こしてしまったので、その医療行為に対する費用がかかったのと、産褥ナプキン追加購入、ケイツーシロップ追加購入しました。退院時もカード払いできるので、カードがあれば安心かと思います☺️

    • 11月8日
  • まる

    まる

    ありがとうございます!
    やっぱりそのくらいですよね☺️
    安心しました。

    色々ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月8日
  • うさこ

    うさこ

    いえいえ!
    愛育はご飯が美味しくて、先生をはじめスタッフのみんなも優しくて入院生活はとっても快適でした🙌🏻✨
    出産までドキドキだと思いますが、頑張ってくださいね☺️

    • 11月8日
ママリ

質問内容と違くて、すみません💦
愛育病院に、転院を検討しているのですが、計画無痛の場合は、検診で状態を見てから、計画日を決定するかんじでしたか?

麻酔始まったら、os-1ゼリーのみですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後1日目、愛育病院に入院中の者です☺️

    計画入院日は36週から内診で子宮口の開き具合等を見て決めますよ!
    一度決めても枠が空いてれば変更することもあり、私は38週で急に3センチ開いたので当初の入院予定日より4日早めました!

    分娩当日は朝6時からOS-1ゼリーのみです!産んでからも2時間後までお水はNGでした!

    愛育病院、先生も助産師さんも優しくて本当に最高の無痛分娩が出来たので、私はおすすめです✨

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    産後1日目😳
    おめでとうございます🎉

    日にちが、変更になることもあるんですね。

    6時までは、水飲めるんですか?
    ゼリーが元々苦手で、水飲めないのが、不安なんですが、喉乾かなかったですか?
    産んだ後も、2時間たつまでは、ゼリーのみなんですね🥲

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    計画入院日は、状況や事情次第で臨機応変に対応してもらえると思います!
    産まれそうにないのに無理な設定はされないはずですよ!

    分娩前日の夜21時から6時まではお水のみ飲めます。
    私は喉乾いたしお腹も空いていたので1個ゼリー飲みました!
    水分補給の点滴が入るので総じてそこまでカラカラには乾きませんでしたが!

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    それが不安で、違うとこにするか、悩んでました🥲

    計画日に、産まれましたか?
    大体午後になるんですかね。

    分娩室は、カーテンで、仕切られてるだけと見ましたが、窓もないですか?

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院によってその辺り違いますもんね💦

    私は初産ですが、入院時に子宮口4センチ開いていたので進みが早く、計画日当日13時半頃産まれました!
    (麻酔等の処置は8:30頃からでした)
    初産だと夕方頃が多いと聞きましたが、こればっかりは個人差があるのでなんともですが…

    分娩室はカーテンで仕切られてるだけなので、お隣の様子丸わかりです😅
    えっここで産むの?!って思いましたが、入ってしまえば特に気になりませんでした。
    私のベッド位置には窓ありましたよ!

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    入院時の子宮口によっても、時間に差がありそうですね💦
    初産で、そのぐらいに産まれるのが、理想です♡

    やっぱりカーテンだけなんですね。
    お隣さんいたら、緊張しちゃいそうです😅
    窓があるのは、気持ち的に楽です。

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

つい最近愛育で出産しました👶
36週の時点で2cm開いていたので、
計画無痛予定日の前日の内診もありませんでした!
助産師さんに聞いたら、もう開いてるから内診もしなくていいよ〜!って言われました😳

  • まる

    まる


    ご回答ありがとうございます!
    ご出産おめでとうございます🥰

    36週で2センチ開いていたのですね!羨ましいです、、
    今日37週で見てもらいましたが、まだ1センチでした。。
    前日の内診もないとこがあるんですね!!

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌼

    元々切迫気味だったので、それが原因で子宮口開いてきてしまってました😭
    ウォーキングはかなり効果あると思うのでおすすめです!
    1日1時間くらい歩いてました😂
    ただ、お産の痛みは全くないと言っていい程なので
    そこは安心ですよ♡⃛
    元気な赤ちゃん、出産できまように……👶♡⃛

    • 11月8日
  • まる

    まる


    ご丁寧にありがとうございます!
    出先で破水するのが怖いのですが、ウォーキング頑張ってしてみます!☺️

    また別の質問ですみません😭
    退院時に追加費用っていくらくらい出しましたか??
    ちなみに私は4人部屋希望なので、その分の追加がかかることは把握しているのですが、、💦

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理せず!
    頑張りすぎない程度に(*^^*)🍀♡

    私は個室だったので、退院時13万円追加で払いました🌸
    なので4人部屋なら全然これより少ないと思います( ◜ᴗ◝)!

    • 11月8日
  • まる

    まる

    ありがとうございます!
    やはりお部屋代とかの差額ですよね☺️

    ご丁寧にありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月8日
momon

38w4dに計画無痛で出産しました!
出産予定日前日1.5cmしか開いてなくてミニメトロいれました😭
その晩はめちゃくちゃ痛かったです。。

ただ実際の出産は麻酔のおかげで陣痛も生理痛程度で分娩自体も全然我慢できる痛みで本当に無痛最高😭!!!って感じでした😂笑

個人的にはミニメトロをいれてる間が一番痛かったです🥲

  • まる

    まる


    ご回答ありがとうございます!
    ミニメトロ痛みあったんですね😭😭
    ミニメトロ中も麻酔してほしいです😭笑

    今日37週でまだ1センチだったので、計画無痛の日まで散歩してみます😭

    • 11月7日