![たまごやき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今、8歳と6歳の子供がいます
1度だけパパは…?みたいなニュアンスで言ってきたので
大きくなったらわかるからその時に言うねって言い
それ以降はなにもいいません
今の段階で浮気しただのいったところで…なので…
理解できるようになった歳になり聞かれたらちゃんと言う予定です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園行っていたらなんとなくでわかってきてしまう
もんですよ。
私の息子もそうです。
こちらが何も言ってないのに自然の流れでわかってて
小学1年のとき息子の方から言われたことがあり
そのときは、もう知ってたんだ…ここで嘘を
言うのもと思い
「うん…そうだよ」
「でも大丈夫。ママはずっと側にいるから安心てね」
と言った覚えがあります。
コメント