
コメント

もちこ
メガネデビューが1歳前だったのであまり参考にならないかもしれませんが…
まずは短い時間から練習しました。5分でも10分でもかけていられたらとりあえずOKってことで😅
あとはお気に入りのおもちゃなど夢中になれる遊びをしている間やおやつ食べてる時に付けさせることで少しでもメガネから注意を逸らす、気を紛らわす。って感じで慣らしていきました💦
YouTubeやテレビ見る時間を短くとかは特にしてないです!
もちこ
メガネデビューが1歳前だったのであまり参考にならないかもしれませんが…
まずは短い時間から練習しました。5分でも10分でもかけていられたらとりあえずOKってことで😅
あとはお気に入りのおもちゃなど夢中になれる遊びをしている間やおやつ食べてる時に付けさせることで少しでもメガネから注意を逸らす、気を紛らわす。って感じで慣らしていきました💦
YouTubeやテレビ見る時間を短くとかは特にしてないです!
「子育て・グッズ」に関する質問
娘が寝ている間3時間おきにお股が痒くて泣いて起きます。 その度トイレに連れていって、場合によってはシャワーしたり、拭いたりオムツ変えたりして私は眠れなくなり、小刻みに毎日4時間ほどしか眠れません。 泣いていな…
9月生まれのお子さんをお持ちで育休中の方、保育園は0歳児クラスと1歳児クラスどちらで入れましたか?(又は予定) 9月に2人目出産予定で、上の子は6月生まれ現在0歳児クラスで保育園に通っているのですが…2人目の子は…
昔仲良かった友達の家に行った時 キッチンでタバコ吸っていいよーと言われ キッチンへ行ったらフライパンがあって 本当に悪気なく、何作ったんだろーと思って 蓋を開けて見てしまいました😭 見たあとすごく罪悪感があって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ともも
ありがとうございます‼️
早いデビューだったんですね👓
ちなみにメガネケースみたいなのは親が持ち歩いてますか?
もちこ
だいぶ早いデビューでした😂
保育園には毎日持って行って園で管理してもらってます!
普段は眼科行くとかメガネ外す機会が無いと持ち歩いてませんが、メガネ汚れた時メガネ拭きあった方が良いと思うので持ち歩いた方が良いかもです!笑
私はガサツなので出先では服の袖とかで拭いちゃってますが🤣
ともも
ご飯のときに曇るとかもあると思うのでメガネケース持ってたほうがよさそうですね‼️
不安いっぱいですが、親子ともメガネ慣れできるように頑張ります💦