
コメント

ママリ
5ヶ月くらいだと
1人でおもちゃやメリーを長いこと1人で遊ぶのは相当難しいとおもうので
好きな音楽かけたり話しかけてあげたり、お散歩、絵本などで十分だと思います😊
子供5人いるんですがそれくらいのときは、1人で音が鳴るおもちゃを持ったりはしてましたが、10分ももたないかんじでした😭
ママリ
5ヶ月くらいだと
1人でおもちゃやメリーを長いこと1人で遊ぶのは相当難しいとおもうので
好きな音楽かけたり話しかけてあげたり、お散歩、絵本などで十分だと思います😊
子供5人いるんですがそれくらいのときは、1人で音が鳴るおもちゃを持ったりはしてましたが、10分ももたないかんじでした😭
「おもちゃ」に関する質問
保育園で離乳食を提供して貰えない事に とても残念で悲しい気持ちと ただ、ただ、愚痴です。 血液検査で 大豆アレルギーがあるかも? という事で負荷検査を9月30日に受けるのですが 現在9ヶ月の娘 検査後は11ヶ月 お友達…
子連れで友達の家に行く場合、子供のおもちゃって持っていきますか? おじゃまする家にも年の近い子がいるのですが、その子のおもちゃを貸してもらうのか、我が子の好きなおもちゃをいくつか持って行くのか、みなさんど…
最近、車に乗せるとチャイルドシートから腕を抜いてしまうことと、車の中で遊ぶおもちゃに飽きたのかとてもぐずってしまって困っています… 腕は抜け出し防止のベルトを買おうと思うのですが、 車の中で遊ぶのに良いおもち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
manami
遅くなりすみません😭
5人のお子さんがいるママリさんのアドバイスは偉大です🥺
1人遊びはやっぱりまだ早いですよね…!2人の時間を楽しく過ごしていきますね😌