
生後1週間の息子に会いに愛犬家の友達が会いに来てくれますが、アレルギ…
生後1週間の息子に会いに愛犬家の友達が会いに来てくれますが、アレルギー等心配ないでしょうか?
私としては、せめて1ヶ月健診後がいいかなぁとは思うものの、少しでいいから赤ちゃんに会いたいと言ってくれているので断るのもどうかと思い質問させていただきます。
車でわんちゃんも一緒に来るそうなのですが、「まだ免疫がないから」と家に連れて上がるのは断ろうと思いますが服についた毛などはアレルギーの元にはならないのでしょうか?
愛犬家の方で気分を害された方がいらしたら申し訳ありませんが、無知の為 このような経験がある方教えてください。
- オハナ♪(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

♡2児mama♡
私の実家が犬だらけです^^;
そこに里帰りしてました。
やはり毛は付きますね( ´・ω・` )
特に何もなかったですが、1ヶ月健診後の方が気持ち的にいいですよね^^;
私なら1ヶ月健診後まで家族以外の人との接触は控えて下さいと先生に言われたから〜みたいな感じでお断りして、健診終わってから自分から連絡していついつに会うか決めますかね◡̈

めいママ
私なら断りますね(´・ ・`)
まず1ヶ月も経たないうちに家に来るという時点でお断りします。
まだ体調が優れないからとお断りするか、無理でしたら正直にアレルギーが心配なので。と、玄関でコロコロなどをしてもらうのがいいと思います( .. )先に伝えておくといいですよ!来てから機嫌を悪くすることもないと思うので( ¨̮ )
-
オハナ♪
やはり、犬を飼ってる飼っていないに関わらずお断りした方が良いですかね。
この時期ですし、インフル等も気になるのですが どうしても年内が良いと言うもので…
友達が気分を害さず断る理由を考えてみます。
ありがとうございます(^ー^)- 12月22日

ラベンダー
犬を飼ってる家庭も多いと思うのでアレルギーとかは大丈夫とは思いますが、生後1週間なら気になりますよね(;´Д`)
オハナさんの体も赤ちゃんのことも考えると産後1ヶ月たってからのほうがいいと思いますよ!体調が優れないとか夜間授乳とかで寝不足でしんどいといって断っていいと思います!
-
オハナ♪
やはり、生後1週間ですし アレルギー云々に限らずお断りした方が良さそうですね。
せっかくそう言って来てくれるのに…とお断りできない自分がふがいないです…
確かに、寝不足等理由にお断りする方向で考えてみます。
アドバイスありがとうございます(^ー^)- 12月22日

さぁ
わたしは里帰り先の実家に犬がいます!
初めは気にしてましたが、赤ちゃんを舐めたり、赤ちゃん関係の物に直接犬が触らないように気をつけました。
お子さんがアレルギーを持っていなければ問題はないと思いますが、アレルギーがあれば毛で反応が起きることもあるかとは思います。
お母さん、お父さんに犬猫含め、大きなアレルギーはありますか?あるなら、念のため断ってもいいとは思いますが、なければそこまで気にしなくても大丈夫だと思います。
アレルギーはないけど服に付いた毛が心配なら、「主人がアレルギー持ちで(嘘)心配だから、毛を取ってから抱っこしてもらってもいい?病院でそう指導されてるから…」と、ご主人と病院のせいにして、申し訳なさそうにコロコロ(粘着テープ)を差し出しましょう笑
犬を家に上げるのは、もちろん断っていいと思いますよ(*^_^*)!むしろ、赤ちゃんいなくてもわたしなら嫌です笑
-
オハナ♪
ご丁寧にありがとうございます。
私も主人もアレルギーは特にありません。
友達は、わんちゃんを我が子と思っているので 生まれる前から一緒に遊ぼうね♪と言ってくれていました。
そうですね、今回はまだ免疫ないからとお話してわんちゃんは家にあげられなくて申し訳ないと事前にお話してみたいと思います!- 12月22日
オハナ♪
早々の回答ありがとうございます。
実家はわんちゃん沢山なんですね(^-^)
私は、妊娠してから動物との接触がなかったもので免疫とかどうなのかなぁと考えてしまい…
息子の誕生をすごく喜んでくれているので、何だか断るのもなぁと思い…
特に問題ないようでしたらきてもらうことにします♪
ありがとうございました☆
♡2児mama♡
今は風邪が流行ってるので会わせるのであれば、相手様に手洗いとマスクはしてもらった方がいいかも◡̈
言いにくい様であれば仕方ないですが、、後はもう自己責任ですね^^;
私は1ヶ月健診後、友達に手洗いだけでもして頂きました!!
楽しい時間になります様に♡