

❄️
寝返りの方向は決まってますか?うちは、最初は決まった方向へ寝返りしてたので、そっち側に自分が寝て、
寝返ってきたらわかるようにしてました。伝わりにくくてすいません💦

ま。
私はバスタオルや寝返り帽子クッションを置いてました!

新米ママ
寝返りができても、寝返り返りができないと危ないっていいますよね。私も子供が今生後4ヶ月なんですが、もう寝返りしそうです。夜が同じく怖いです。小児科の先生に相談したら、今でこそ突然死の防止と言われてますが、昔はうつ伏せに寝かせてたし、そこまで心配することはないって言われました。敷布団は硬いものにする、ふかふかの布団は使わない、周りにぬいぐるみやタオルなど、口が塞がるようなものは置かない、隙間を作らないなどという対処は必要ですが。大体の子どもは、下に向いても顔を横に向けて上手に息をして寝てるみたいです。危険要素をとにかくのけて、数分おきにチェックするなど、気をつけていたら大丈夫だとは思います😌でも心配ですよね。わかります。私もヒヤヒヤしています。心配なので、横に布団くっつけて一緒に寝ています。

あ
柔らかいものを置かない、危なくないような環境に整えて、
苦しかったらフガフガしたり泣いたりするので
ちゃんと気にしつつ、子供を信じることにしてます

はじめてのママリ🔰
柔らかいと危ない認識だったので硬めの薄い敷布団で寝てました😂
コメント