※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母で育ててます2ヶ月半ごろから夜通し寝るようになり20時〜21時に就寝…

完母で育ててます
2ヶ月半ごろから夜通し寝るようになり
20時〜21時に就寝、朝方まで寝てました
5ヶ月に入ったあたりから
寝つきも悪く、1時間半〜3時間でおきます。
1時間半で起きた時は添い寝してトントンでまた寝ますが
3時間の時は母乳あげてます。
1日14時間睡眠です。

夜泣きでしょうか?対策ありますか?成長過程ですかね

コメント

deleted user

睡眠退行だと思います💭
成長過程です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5ヶ月くらいから始まるんですね😅😂

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は3ヶ月くらいから始まりました😇笑

    • 11月4日