※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽの。
お仕事

保育園が決まっていないのでパートも決められないですか?市役所で相談しようと思いますが、保育園に入れるのは厳しいでしょうか?

広島県東広島市在住の方に質問です‼︎

私はシングルマザーで実家に住んでいます。
両親が朝から夕方まで働いているので私が育児と家事をしています。
ですが、将来的なことも考えて子どもが3歳になったらパートで働きたいと思っています。
5月で3歳になるのでそれ以降で考えています。

保育園が決まっていないとパートも決められないですよね?でも仕事をしていないので保育園の申請もできないしでどうしようかと思っています。

市役所に相談に行こうと思うのですがやはり保育園に入れるのは厳しいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

パートで保育園は厳しいかもしれません💦
3歳なら幼稚園も無償化ですし、幼稚園とこども園も考えてみてもいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

激戦区かどうかによると思います💦!
うちはかなりの激戦区で働いてないと絶対に入れれなかったので一時保育や認可外を利用し点数を稼いでくださいと言われました◎
激戦区でなければ保育園へ入れたあと3ヶ月以内に仕事が決まれば退園にはならないと思います🧐
パートであれば幼稚園とかの方が確実だと思いますよ◎

  • ぽの。

    ぽの。

    遅くなってしまいすみません💦ありがとうございます‼︎

    私が住んでいる地域は子どもが多いので激戦区のような気がしています、、、
    一度市役所でお話を聞いて本当に無理そうだったら幼稚園なども視野に入れてみます!

    • 11月6日
るみ

東広島ではないんですが
広島市にすんでます!
まさに去年私も全く同じで
保育園が先なのかパートが先なのか?とか悩んでました😭
でも預けないと面接いけないよなぁ~と思って4月入園の求職中てことで希望出して2人ともたまたま入園できたのでパートの面接も行けてすぐ働くことが出来ましたよ!!

私は本当たまたまかもしれませんが
ご参考の為お返事させて頂きました!

  • ぽの。

    ぽの。

    遅くなってしまいすみません💦ありがとうございます‼︎

    同じ経験をされている方がいて心強いです!まずは市役所に行ってどうしたらいいのか聞いてみようと思います!

    • 11月6日
まなみ

東広島市に住んでいます。
子供2人保育園に入ってて、私はパート勤務してます。

申請は4月入所、求職中で出しました。
入所が決まったら確か2ヶ月か3ヶ月以内(覚えてなくてすいません…。)に在職証明を書いて貰って出してと言われたので職が決まってなくても希望する園(人気の所は厳しいです)によりますが入れると思います。
私も入所が決まってすぐ職探しして働き始めました(^ω^)

  • ぽの。

    ぽの。

    遅くなってすみません💦
    ありがとうございます‼︎

    求職中の場合はハローワークの登録証明?を提出すると聞いたのですが職探しの際ハローワークに行かれましたか??

    • 11月6日
  • まなみ

    まなみ

    間違えて↓にコメントしてしまいました(>_<)すいません💧

    • 11月7日
まなみ

私も遅くなってすいませんm(_ _)m

ハローワーク、1回だけ行きました!
求職申込だった思うのですがそれをしたらハローワークカードが貰えます(^ω^)それをコピーして提出しました♪

  • ぽの。

    ぽの。

    ありがとうございます‼︎
    ハローワークでお仕事先を見つけましたか??

    たくさん質問してしまってすみません💦

    • 11月10日
  • まなみ

    まなみ

    ハローワークではいいパートの求人がなくて自分でタウンワークとかで探して見つけました(^ω^)

    質問全然大丈夫ですよぉ☺️👌

    • 11月10日
  • ぽの。

    ぽの。

    そうなんですね!

    今日ハローワークに登録してきました☺️
    あとは申込書出してドキドキしながら結果を待ちます!

    ありがとうございました‼︎

    • 11月10日
  • まなみ

    まなみ

    早いですね😳✨
    いい結果が出るようお祈りしてます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)

    • 11月10日
速瀬夏月美

一時保育を頼んでみてはどうでしょう!託児所付きの所で働くならヤクルトレディーをオススメしますよ!子供を預かってくれるし安心して働けます!

  • ぽの。

    ぽの。

    一時保育や託児所付きの職場は思いつきませんでした‼︎
    ありがとうございます😊
    もしダメだったらそれも検討してみようと思います!

    • 1月3日