![はじめのあかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日中は30分昼寝をし、夕寝2回合計2時間。夜中に眠りが浅くなり、指しゃぶりや脚をバタバタ。寝不足で困っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
助けてください
日中の昼寝は各30分。
うまくいけば、夕寝のあと、就寝前までに遅めの夕寝2回ができて、トータル2時間日中寝ます。
21:00に就寝、7:00起床なのですが
2時ごろから眠りが浅くなるのか、
指しゃぶり
脚をバタバタ
脚を上下にドンドン
毎時間30分ぐらいやって、また眠りについて、またやって。と繰り返しです。
泣きはしません。
一緒に寝てる私はどうすればいいかわからず、蹴飛ばした布団をまたかけて、様子を見てるだけです。
日中も寝ないし夜中もこんな様子なので
毎日毎日、私も寝不足で倒れそうです。
同じ経験のある方いましたら教えてください。どうすれば良いでしょうか?
完ミ160mlx5回
8,11,14,17,20時です。
よろしくお願いします。
- はじめのあかり(1歳1ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
夜中はミルクあげてない感じですか?
3ヶ月だし、夜中2時に起きた時にミルク足したら寝ないですかね?🧐
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私掛けものは怖いので
洋服と室温調整してます😭
途中フガフガ言いますが
おしゃぶり咥えさせて半分寝ながらトントンしてます😴
1分くらいで寝ます💤
入眠の時テレビついてたり
部屋明るくなってたりしてないでしょうか?
-
はじめのあかり
脚が出てるところ🦵にタオルをかけます。
おしゃぶり試してみます!
テレビは消音
部屋はカーテンしてますが完全遮光ではありません💦- 11月4日
はじめのあかり
夜中ミルクあげてないです。
前はあげたり、あげなかったり、
朝方早く起きてしまったことがあったのでやめました。
体重増加も問題なさそうです。
試しにもう一度夜中ミルクやって様子見ます🥛