
引っ越し後の二階寝室で子どものお昼寝や家事に不安を感じています。同じような状況の方、対応方法を教えてください。
今までは、リビング横が寝室になっていたので、日中子どもがお昼寝したら目の届く所で寝かせられたし、朝方キッチンで家事をしていても、起きたらすぐ気付いて対応できたのですが…
今度の引っ越し先は、一階は縦長のリビングのみで、二階に寝室や子供部屋がある間取りになります。
こんな風に二階が寝室の方は、子どもが寝てる時の家事やお昼寝はどのように対応されてますか🥺?
引っ越し先を決めるまで、そこのイメージをしてなかったので、急に不安になってます😭💦
- ママリ(4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ベビーモニター使ってます!
お昼寝も夜も2階の寝室のベビーベッドで寝かせてます😊

はじめてのママリ🔰
昼寝布団をリビングに敷いて寝かせてます!
-
ママリ
昼寝布団を用意されてるんですね🥺✨
- 11月4日
ママリ
ベビーモニター、これを機に導入した方が良さそうですね🥺🙏