
コメント

ままり
高知市外から高知市の保育園に通わせています☺️

MiMi
え!!!ほんとですか!!!?
広域入所は毎年度、4月入所申込の方たちと一緒に審議するので持ち上がりはできない
高知市在住の子が優先になるから申し込み多数の場合は退園になります
と言われたので途中で変わるのは可哀想だし、と思って
認定こども園で検討しておりました😔
でも高知市の職員さんに「過去に広域入所のお子さんが退園した事例はあるんですか?」と聞いたら
はいもいいえも言わず濁されたので
もしかして原則そういうルールだから建前として伝えるけど
実態として退園にはならない?と思い質問させていただいた次第です😥
ままり様のお子様のクラスは今も定員いっぱい空き無しですか?😳

ままり
認定こども園に通園させていますが、そのような話は初めて聞きました!
公立の保育園は、市の方から高知市の子どもが優先だから、とは言われたことがあり、市外からは入りにくいのかなと思ってやめました😅
息子のクラスは今も定員いっぱいですね😅親の転勤等でたまにポツポツ空きが出るくらいだと聞いています😵💫
-
MiMi
認定こども園でしたか😌
でしたら年度のふるいにはかけられないようです😊
やはり保育園だと万が一入れないとなると心配ですよね。
我が家も第一希望の保育園があったのですがこども園に申し込みするようにします。。
ご丁寧に教えて下さりありがとうございます😊
私は自身の職場近くに預けていますがままりさんもでしょうか?☺️
ご妊娠中のようですが(おめでとうございます♡)
産休育休中の送迎はどうされますか?😥
我が家も2人目を検討しておりますが主人の職場は全く逆方向で実家も近くないので
また保活、、と思うと踏み切れない要因の1つです😅- 11月12日
-
ままり
あ、公立の保育園で検討されてたんですね!だとすると、やっぱり高知市の子どもが優先かもしれませんね🤔
回答になっておらずすみませんでした🙇♀️
職場の近くに預けています☺️産休育休も変わらず今の保育園に預けて、可能な限り私が送迎します☺️うちも主人は仕事が遅かったり、実家も遠く送迎がどうしても難しいときは市のサポートを受けようかと検討してます🤔お金はかかりますが…- 11月12日

MiMi
とんでもないです!
色々と質問してしまいすみません、ご丁寧に対応下さりありがとうございました😊
市のサポート!その手があるんですね
上のお子さんには変わらない生活を、というお気持ちがとっても伝わって尊敬します☺️
出産頑張ってください応援しております♡
色々と教えて下さってありがとうございました😊

ままり
ありがとうございます🙇♀️
Mi Miさんとお子様にとって素敵な保育園がみつかりますのうに☺️💓
MiMi
通知を見落としていました😭
お返事が遅くなってしまいましてすみません!
今通われていらっしゃる保育園は定員にゆとりがありますか?😥
広域入所だと持ち上がりではなく毎年度、審査(?)があり
入所申込多数の場合は退園になる可能性があると案内されたのですが
今通われている保育園でそのような危機があったとか
何か情報があればお伺いしたかった次第です😥
また入園した際は募集人数にゆとりがあったのかも、おかまいなければ教えていただけますと幸いです😌
ままり
0歳児はゆとりがあるかもしれませんが、それ以上はだいたい満員ですね😅
審査なんて初めて聞きました!0歳から通わせていますが今まで退園の話はでたことないですよ☺️
入園した時はゆとりがありました😊見学に行った時点で確実に入れるだろうという話になりました☺️