
コメント

り
生後4ヶ月から小規模園、今年4月からこども園に通わせてます👦🏼!
わかる範囲であればお答えしますので聞いてください^^
り
生後4ヶ月から小規模園、今年4月からこども園に通わせてます👦🏼!
わかる範囲であればお答えしますので聞いてください^^
「保育園」に関する質問
今年度からスモックを着用します。 週末にスモックとお布団セットが洗濯のため返ってくるはずなのですが、今日スモックだけ鞄に入っていませんでした。 保育園に電話ですぐ確認した方がいいでしょうか? 忙しい時期だし…
育休を終えて、4/1から保育園入園予定が、子供の体調不良で急遽、入院になり、退院出来るのが4/7になりそうです。 それ以降は1週間、自宅で薬の内服となり、内服を終えて外来診察で何も問題無ければ、保育園に登園して良…
保育園でトラブルを起こしてしまったんですが、相手の親御さんと普段からお会いしたことがありません。 うちの子が悪いのでお詫びをしたいのですが、他のお母さん経由でラインを聞いて謝罪するのはおかしいですか? うち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あさみ
息子を保育園にいれようとしてるのですが、4月の時点でまだ2歳なので、二歳児クラスの保育園になるので、どこがいいとかありますか?
り
2歳クラスなのであれば1年で転園しなければいけないですが人数少なめ手厚い小規模園を選択するか、年長クラスまで同じ保育園.こども園を選択するかによると思います!
うちは当時月齢的に小規模園しか選択肢がなかったので小規模園にしましたが、手厚く保育してもらいありがたかったです^^やはり転園に伴う保活が少し大変でしたが小規模園にも連携先の保育園.こども園があるのでそれを踏まえて選ぶのもいいかも知れません!
公立私立の保育園.こども園を選択すれば準備するものは入園時の1回で済むし、最初からお友達も卒園までずっと一緒なのでお子さんも環境変わったりとかないと思うのであとはパパママ次第だと思います☺️
あさみ
ありがとうございます♪
考えてみます