
コメント

り
生後4ヶ月から小規模園、今年4月からこども園に通わせてます👦🏼!
わかる範囲であればお答えしますので聞いてください^^
り
生後4ヶ月から小規模園、今年4月からこども園に通わせてます👦🏼!
わかる範囲であればお答えしますので聞いてください^^
「保育園」に関する質問
他のママさん方、私の状況ならどうされますか? 妊活についてご意見聞かせてもらえると嬉しいです。 1人目は今1歳7ヶ月です。 私は育休中で、1年の後は保育園に落ちないと伸ばせないタイプです。 11月生まれだったので4…
どなたか詳しい方いらっしゃいますか? 育休が3/4までだったのですが、保育園が4月からだったため育休を延長しました。3/5から4/30まで延長しました。2月の下旬には延長の届けを出しました。 でもまだ延長した育休手当が…
フルタイム共働きです。 私は今年4月から派遣で働き始めました。 休みを取る際はまだ有給が付与されていないので欠勤扱いになります。 本題です。 今月子供の誕生日が平日にあるのですが、夫が何も相談せずに有給をとっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あさみ
息子を保育園にいれようとしてるのですが、4月の時点でまだ2歳なので、二歳児クラスの保育園になるので、どこがいいとかありますか?
り
2歳クラスなのであれば1年で転園しなければいけないですが人数少なめ手厚い小規模園を選択するか、年長クラスまで同じ保育園.こども園を選択するかによると思います!
うちは当時月齢的に小規模園しか選択肢がなかったので小規模園にしましたが、手厚く保育してもらいありがたかったです^^やはり転園に伴う保活が少し大変でしたが小規模園にも連携先の保育園.こども園があるのでそれを踏まえて選ぶのもいいかも知れません!
公立私立の保育園.こども園を選択すれば準備するものは入園時の1回で済むし、最初からお友達も卒園までずっと一緒なのでお子さんも環境変わったりとかないと思うのであとはパパママ次第だと思います☺️
あさみ
ありがとうございます♪
考えてみます