
姫路市の保育園申し込みについて質問です。 ①共働きの場合、父母両方の就労証明書が必要か? 祖父母の場合は必要か? ②保育園の空き状況表の○や△の意味は? ④利用希望施設名は第二希望まで必須か? ③保留通知を取得し、育休を延長したいが、どの保育園を記入すれば保留になる可能性が高いか?
姫路市の保育園申し込みについて質問です。
①共働きの場合、就労証明書は父母の両方が必要ですか?
また、祖父母が就労している場合は祖父母の分も必要ですか?
②保育園の空き状況の表で○は3名以上、△は1〜2名、記入なしは募集なしという事ですか?
④利用希望施設名は第二希望まで埋めることが必須ですか?
③令和5年4月の申し込みで、利用保留通知を取得し、育休を延長したいのですが、現時点でどの保育園を記入すれば保留になる可能性が高いですか?
- スカラ(1歳3ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

ままり♡
①就労証明書は共働きなら父母の両方が必要です。祖父母は不要でしは。
②そうです。
③利用希望施設は第1希望だけでも大丈夫ですよ😊私は第1希望しか書いてません!!
④育休延長希望でしたら育休延長も許容出来るので優先順位が下がっても良いとの欄にチェック入れる良いですよ!!
スカラ
コメントありがとうございます🙇♀️
参考になりました!