![︎︎︎︎︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![𝙔𝙪𝙝𝙞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙔𝙪𝙝𝙞
同じく娘が去年年長で妊娠し、役員をしていました◎
わたしの場合は5月に妊娠がわかってそのあとの行事(運動会やお楽しみ会など)に影響が出るのがわかっていたので、役員会のときに同じ年長さんのママには伝えました☺
なので簡単な役割にしてもらったり、色々気を遣っていただけてありがたかったです🥲
これからつわりも出てくるかもしれませんし、そうなると自分がやるはずだった役割をお願いしないといけない…ということにもなりかねないので伝えてもいいのかなとは思います◎
ただデリケートな問題なので、もしつわりとかもなさそうで通常通りに役員の仕事がこなせそうであれば無理に伝えなくてもいいのかもしれないですよね🥲
前もって伝えなくても、実際に体調不良で代わってほしいとう状況になったときに、実は…とお話するでもいいかもしれませんし、状況を見ながらですかね🤔✨?
寒くなってきたのでお身体気をつけてくださいね☺✨
コメント