![🦖🐰🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠4ヶ月でのハワイ旅行について、友達が行くと言っていますがリスクがあることを伝えても聞かない。どう伝えるか相談です。
【妊娠4ヶ月でのハワイ旅行】
仲のいいお友達が妊娠したのですが
妊娠3ヶ月で今度ハワイ旅行に行く!と言ってました…
1年ほど前から予約していたらしく
楽しみにしていたから♪と言ってました。
初産だし高齢出産だし色んなリスクがあるよと
伝えても響かなかったです。
何かあったらもちろん自己責任だとは思います。
皆さんならどう伝えますか?💦
(自己責任だから仕方ないという回答以外でお願い致します)
- 🦖🐰🐤(1歳7ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
海外って医療保険使えないみたいだから請求が3ケタとか余裕みたい、円安の影響もあって今だと日本円でどれくらいなんだろうね……
って言ってみます☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コウノドリでまさに海外旅行行ってお金がやばい!みたいなエピソードの話があったので、
こんなんなるらしいよ〜って見せるとかしてみます☺️
言葉で言って理解してもらえなくても漫画なら理解できるタイプの人もいるので…
![むぎちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎちゃん
響かない時点で何を言っても無意味のような🤔
考え方は人それぞれなので。
何もないといいねദ്ദി˶ー̀֊ー́ )くらいしか言えません💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
色々伝えても響かないならそれ以上何も言いません😊
余計のお世話だと思われても嫌だし💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうその人の考え方だからこれ以上は言う必要ないんじゃないでしょうか?
何か被害こうむるならあれですがそういう人って別に周りのこと気にしていないし、自分楽しければおっけーだから気にしなくていいと思います😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体調次第ですが後期より初期のが逆に良いと思います😂わざわざ止める必要はないかと。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もし流産した時に、染色体異常って割り切れるタイプならいいけど、あの時飛行機乗ったから、旅行先であれ食べたから…って自分を責めるタイプならやめた方がいいんじゃない?って言うくらいですかね🤔
夫婦で決めたんだろうし、妊娠にかかわる手術費用がカバーできる海外旅行保険の加入、フライト準備、旅行プランや旅先でフォローしてくれる先の確保、ご飯の下調べ…ちゃんと計画してるならまぁ、、、個人の自由なのでそれ以上は言わないでいいと思います笑
妊娠してる事を言われてる側としては、何かあった時にフォローし辛いですが、、😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いいな〜行ってらっしゃい!お土産よろしくね!飛行機乗ると浮腫むから気をつけて!としか伝えません😂😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そーなんだ?
気をつけて行ってらっしゃい!!お土産楽しみにしてる!!楽しんでねー!って言います。
初産だろうが、高齢だろうが、その人が行きたいんだから行かせればいいと思いますし、後期より初期の方が動きやすいと思いますが、ぶっちゃけそんな人沢山います。
![とろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とろろ
海外在住の妊娠中3ヶ月目です。
先週、用事があり24時間フライト3本乗り継ぎとけっこうハードな移動をしたらコロナにかかりました💦
ワクチン3本打ってるし、先月パートナーがコロナにかかった時も私は同居してても大丈夫だったしと完全に油断してました😢
コロナ厳戒態勢の頃も何度も海外で移動してますが、欧米圏では今は空港でも機内でも誰もマスクしてないし、PCR検査もいらなくなってコロナ持ちの人も移動してる可能性も高いので、今の方がコロナ拾いやすいと思います。
幸い私は微熱で済んでますが、お気をつけて💦
![🦖🐰🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖🐰🐤
皆様色々なご意見を下さいまして、ありがとうございます!!
そうだよな☺️という意見たくさんお伺い出来て良かったです。
ただそうなんだ!行ってらっしゃい♡と、ササッと流せない理由は
不妊治療を10年近くしていたということ。不妊治療の辛い話をずっと聞いていたということ。人工授精4-5回して出来なかったけど、2回自然妊娠して2回流産してしまい辛い思いをしているのを知っているからこそ、流せないなぁ…という思いでした。
そして先程連絡が来てハワイをキャンセルしたと連絡来ました。お友達は海外にずっと住んでいてその国の人達は初期からあまり安静にしていなくアクティブみたいです。なので私の意見にクエッションだったらしいのですが、流産した理由がそれかもしれない!と言っていました。(1回目流産の時海外から日本に帰国した)
その国では安静してる人は少ないけど、今回は安定期まで少し様子みて日本の文化?考え?を取り入れてみる!と言っておりました。
すみません、長々と🙇♀️
色々アドレス下さった皆様
お時間を使って下さりありがとうございました❣️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
主様は友達思いの優しい方なんだと伝わりました😇
考え方変えてくれてよかったですね☺️💓
-
🦖🐰🐤
再度コメントありがとうございます☺️こうやってまたコメント下さるはじめてのママリ🔰さんがお優しいです🥰❤️❣️
- 11月5日
コメント