※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃん、完母から完ミに移行したい。乳首が痛いので、ストローマグでミルクを飲ませたらよく飲んでくれた。移行方法と1日のミルク量についてアドバイスを求めています。

生後8ヶ月 完母から完ミ
アドバイスお願いします❣️

完母で生後8ヶ月までやってきましたが、
乳首がヒリヒリするようになったことと
お酒が飲みたいので完ミにしたいと思っています。

哺乳瓶はしばらく使っていないので、
今日試しにストローマグでミルクを飲ませてみたらよく飲んでくれました。

授乳は6から8回(夜間授乳2回を含みます)。
離乳食は2回で1回100グラムほど食べます。
体重は成長曲線ど真ん中。

⭐︎完母から完ミに移行するには
どのように進めたらいいでしょうか?😥

⭐︎生後8ヶ月の子は1日何回、
どのくらいミルクを飲みますか?

先輩ママさん、アドバイスお待ちしてます❣️

コメント

ママリ

8ヶ月初めの頃は授乳11回にミルク2回150ml(トータル)ぐらいでしたが、ほぼ9ヶ月に入る頃には母乳4回授乳4回740m l(トータル)になりました!先月ぐらいから夜中にしか母乳はあげてません!
無事に移行できるといいですね♡

  • おしゅし🍣

    おしゅし🍣

    母乳は夜中のみとのことですが、日中張ったりしませんか??搾乳などされてますか?

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    ミルクの回数を少しずつ増やしていくのが一番ですよね(^^)
    母乳が夜中だけになるだけでも随分と楽になりますね💖
    うまく行くように試してみます♪
    ありがとうございます😊

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    夜中だけになるともう張りませんよ!母乳パッドも無しです!
    最初の頃だけ絞ってた気がします!

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!ファイトです♪

    • 11月3日