
発熱時の解熱剤のタイミングについて相談です。体調が悪く、熱が上がったり下がったりしています。坐薬の使用タイミングについてアドバイスをお願いします。
発熱時の解熱剤を使うタイミングについて
おそらくコロナに感染しています。
今朝39.0で起き、ずーっとグズグズでしたが食欲水分補給は取れてたので昼まで様子を見ました。
その後39.4まで行ったので、13時に坐薬を入れて、
昼寝の後、37.5まで下がり元気に過ごしていました。
が、20:30にまた39.7まで上がってます。
ぐったりしていて眠いのかもしれませんが、ずーっと抱っこです。水分補給は出来てます。
1回目の坐薬から6時間開いてますが、もう入れた方が良いですか?
夜中にまた起きて寝れない時のためにまだ入れない方が良いか悩んでます。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

優しい麦茶
あまり使いすぎても逆に体力奪われちゃういますよね…
今は寝られそうですか?眠れそうなら寝かせちゃって夜中何度も起きてしまう時のためにとっておきます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!39.2でしたが、とりあえず寝れました🙆♀️
夜中にまた起きたら入れてあげようかなと思います😭