※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリー
家族・旦那

義母、義父に誕生日やクリスマスや敬老の日などのお祝い事でプレゼント…

義母、義父に誕生日やクリスマスや敬老の日などのお祝い事でプレゼントを渡していますか?

毎年渡していますが止めたいです(笑)

途中で止めた人いますか?なにきっかけですか?

渡している人は選ぶの楽しいですか?仕方なくって感じですか?

色々話を聞きたいです(笑)

義実家

コメント

しーくん

わかりますー😭
新婚のときは、母の日と父の日、誕生日、結婚記念日をお祝いしていました💦
旦那はしなくていいとは言っていますが、やっぱり気になっちゃって😣プレゼントを旦那にリサーチするものの、なんのアドバイスもありません😭
義両親から、気を使わなくていいと言われたので、誕生日はやめました笑
敬老の日は子ども達にお手紙を書いてもらっています😂
クリスマスはしていなくて、結婚記念日の前後に会う時にケーキを渡しています😊

はじめてのママリ

私は仲が少しぎくしゃくしてしまった時があってその年は全て渡しませんでした笑

息子が生まれて仲が前みたいに戻ったタイミングで母の日、父の日と敬老の日だけは渡すようにしています!

おかん

最初の2年位は母の日、父の日だけあげてました!

が、子供が産まれて孫差別が酷かったのでスパッと辞めました🤣
別に嫌われたくないとか無くむしろ嫌ってもらって結構なので気にせず分かりやすくで良いと思ってます!笑

はりー

義両親から誕生日プレゼント始まったのでやめられないでいます😂
義父母の誕生日、母の日、父の日に渡しています…
そしてプレゼントではないですが、お中元、お歳暮もあるので本当にかぶらないようにするのが面倒です💦🥺

ままり

離婚していて義母しかいないですが、毎年誕生日と母の日にはプレゼントを送っています😊

結婚後や産前産後、本当にとても良くしてくれるお義母さんなので、喜ぶ顔が見たくて夫と今年は何にしようかーって悩むのが楽しいです😊💛