![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんと外出が難しく、育児に悩んでいるママいますか?夜泣きや寝かしつけで疲れている様子。外出が億劫になり、子育てに不安を感じています。
子供はもうすぐ8ヶ月になります。色々と外の世界を見せてあげたいと思いつつも、なかなか一緒にお外に行けません💦
1週間に2回程は出かけてるのですが、同じような生活でも問題なく元気に育ったよ!ってママいませんか❓
夜泣きがひどく、寝かしつけも、かなり時間がかかります😰なので朝はヘトヘト…。離乳食をまとめて作る日(週に2回)は、夜ご飯を作ったり、家事をしたりすると、夕方なんてあっという間です。
行こうと思うと、機嫌が悪くなったり、お昼寝をしていたりしてなかなか時間が合いません。。
今日も、抱っこまんで泣いて泣いておんぶ紐しては寝て、おろしてはギャン…
今日もお外に連れていけなかったと、後悔の毎日です。
帰ってお風呂に入る前も、毎回泣き叫ぶので、出かけることに億劫になっている自分もいます😰
- はじめてママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の時はほんと余裕なくてその時期は旦那が休みの日くらいしか外出しませんでしたが、成長発達問題ないですよー☺️
![マロッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マロッシュ
同じくあまり出かけてなかったです😂
私自身が元々出不精で😅
支援センターなども行ったことがないまま保育園に入園しましたが、全く人見知りもせず知らない人にまで話しかける性格です😂
-
マロッシュ
小柄ではありますが(それは多分関係ないです)発達には問題ないですよー!
- 11月3日
-
はじめてママリ🔰
無理して出かけないでも大丈夫そうですね☺️
色々バタバタで、お休みの日にベビーカー押して散歩しているママを見ると、1人でもお散歩に連れて行ってあげてえらいな〜と思いつつ、旦那やばぁばといるときにしか出かけれてない現状でした💦
ありがとうございました!!- 11月3日
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
下の子は生まれてからずっとコロナ禍で、上の子は毎日散歩や公園に出掛けていたのに全然お出掛けさせてあげられませんでした💦上の子の幼稚園のバス停への送迎くらいでした😅最近やっと、上の子と公園で遊ばせてあげられてますが、全然問題無いですよ😌他のお友達やママがいても問題無いですし、やっぱりなかなか経験させてあげられていなかった分、高さのある滑り台は怖がってましたがすぐに慣れました🙂!
-
はじめてママリ🔰
安心しました!!
私もコロナ禍で出産したので、ショッピングモール目的なら散歩も楽しいのですが、
人混みは避けているので…
公園も田舎なので近くになく、出かけるのも勢いがいります💦
ありがとうございました💕- 11月3日
-
h
分かります!まだマスクも出来ないし、人混みは怖いですよね😣💦抱っこしてベランダ、とかだけでも日差しや風で刺激を受けられていいかな?と思って、たまに短時間ですが出てましたよ💡うちはマンションで庭もないので😅無理して出掛けなくても大丈夫だと思います😊!
- 11月3日
はじめてママリ🔰
そうなんです😰何してるかと言われると分からないんですが、本当に一日余裕なくて、疲れてしまってます😢
ありがとうございます!安心しました😮💨
無理せずに出かける時に出かけるようにします!