
生理前以外にも疲れや眠気が続き、子供との時間がつらい。更年期や病気が心配。漢方薬は処方されている。
PMSで生理前になるとだるくなる、家事ができない等あったのですが、ここ数ヵ月は生理前関係なく症状が出るようになりました。寝ても寝ても寝足りず、子どもを幼稚園に送ってからまた眠っています。そしてとにかく一人時間がほしくてたまらないのと子どもはかわいいのですが、一緒に遊びたくないです。以前なら幼稚園から帰ってきたらちょっとお散歩とかしてたのですが行けてません。
家事もやろうとすると涙がでてきたりします。
症状も毎日続いたり、時々家事も全てこなせたりする日もあり、もうなんだかよくわかりません。また嫌なことがあると、ものすごい剣幕で怒ってしまいのちに眠くなります…。
40手前で更年期なのか、ガンとかあるのか不安です。PMSは漢方を婦人科から処方されてます。
- はじめてのママリ🔰

2児ママ
PMDDの方ではないですか😭?
精神的な症状が強いことです。
漢方ではなくピルの方が良いのでは??
コメント