ココロ・悩み 最近、忙しい職場で辛く、愚痴が周りに広がっています。子供がいるため、気楽に働きたいです。強い人に支えられたいと感じています。 最近職場が嫌で、辞めたいです。 製造業6年目での場所は1番忙しい所です。 私がお願いしないと周りが絶対動かなくて それが正直きついです 1人気が強い人がいて、結果みんなその人と 私の愚痴を言ってるのが目に見えてわかります 私には6歳と3歳の子供がいます もう少し気楽に仕事がしたいです。。 人ってみんな強い人の味方に付きますよね 手が空いてるから手伝う?とかが欲しいです😭😭 最終更新:2022年11月3日 お気に入り 3歳 職場 6歳 あまら(生後9ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳) コメント 退会ユーザー 主さんは気の強い方より立場は上なのでしょうか? 上下関係で対応もまた変わってくるとは思います🤔 ただ、職場は選ばなければ色々とありますので、心が壊れる前に退職もありです! 11月3日 あまら 私は6年目で、気の強い人は5年目くらいで さほど変わりませんが年はその人の方が 5歳上って感じです😭 11月3日 退会ユーザー お互いライン長などではないという事ですかね🤔 それであれば仕事については役職のある方からの指示の方が角は立たないかな、と思います🤔 現場主導で業務内容はお任せしてるというのであっても、現状を相談はしてみても良さそうですね! 11月3日 おすすめのママリまとめ 妊娠11週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あまら
私は6年目で、気の強い人は5年目くらいで
さほど変わりませんが年はその人の方が
5歳上って感じです😭
退会ユーザー
お互いライン長などではないという事ですかね🤔
それであれば仕事については役職のある方からの指示の方が角は立たないかな、と思います🤔
現場主導で業務内容はお任せしてるというのであっても、現状を相談はしてみても良さそうですね!