※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かかりん
子育て・グッズ

赤ちゃんの混合育児について不安。おっぱい後に40gのミルク追加。赤ちゃんの様子に心配。完母を目指すが、ミルク追加で赤ちゃんが喜ぶか悩む。混合育児は難しい。

生後9日目。

今のところ混合育児。

おっぱい2クールのあと、寝なかったり、まだ欲しそうにしたらミルク40g追加してるけど、これでいいのかな?🤔
(退院時に、20〜40g追加しましょうと言われた)

全部飲むときもあれば、残したり、まったく飲まないこともある。

なんとなく、退院のときより顔がほっそりした気がするし心配だなぁ😓

ゆくゆくは完母が理想なんだけど、ミルクをもっと追加してあげたほうが赤ちゃんは嬉しいかな?と思ったり。

混合育児って難しい…

コメント

はじめてのママリ

生後12日で、混合です。
母乳の後にミルク40足して、夜は60足してます。
難しいですよね💦

  • かかりん

    かかりん

    コメントありがとうございます😊
    ほんと難しいですね💦
    授乳のあと毎回足してますか?

    • 11月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    授乳中に寝ちゃうこともあるので、毎回足してるわけじゃないです!

    • 11月3日
  • かかりん

    かかりん

    寝ちゃうことありますよね!💦
    なんとか起こしてでも毎度ミルク飲ませたほうがいいのかと悩むのですが、起きないときは起きないし…😓

    • 11月4日
きりん

大丈夫ですよ!
1週間ごとに、ミルクは退院時➕5~10ml増やしていいって言われました!
だから、今なら最大50までは飲んでもOKですよ!!
母乳量に合わせてでいいと思います!
うちも、よく残してました😅勿体ないけど💦

  • かかりん

    かかりん

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです、飲まないときがあるので勿体ないな…と😅
    でも満腹だからミルク飲まないというより、おっぱい吸うのに疲れて寝ちゃってミルク飲めないようにも見えて、これでいいのかー?と悩んでしまいます💦
    1週間ごとに増やしていい量、ありがとうございます!そうなんですね!とても参考になります😆

    • 11月3日
  • きりん

    きりん

    疲れちゃって飲む量が少なかったり、次欲しがった時にまだ母乳の準備が出来てなかったりしたら、先にミルクから飲ませて母乳足しとかでも大丈夫ですよ!
    かかりんさんの体調や、上のお子さんのお世話の合間に付き合うくらいになっちゃうと思うので💦

    • 11月3日
  • かかりん

    かかりん

    さっきは授乳のあと、ためしに60gミルク用意したら全部飲みました💦
    やっぱり母乳の出が悪いのか…と、ちょっと落ち込みますが、完母にこだわらず、きりんさんのコメントのように柔軟に対応していこうと思います!😆

    • 11月4日