
流産後の妊活開始時期と旦那との関係について相談。流産後すぐに妊活しても大丈夫か、避妊後の仲良しはいつからできるか不安。経験者のアドバイスを求めています。
6週4日目で流産になりました。
産婦人科の先生にいつからまた妊活を始めて良いか
聞いたところ、今回の出血がおわり
次の生理が来て終わったらまた始めてもらって大丈夫ですと言ってたのですがそんなにすぐに妊活して
大丈夫でしょうか?
次の子も流産になってしまうのではないかと
不安でたまりません。
また、妊娠してから1度も旦那と仲良しを
していなくて旦那からは誘われてたのですが
妊娠初期の行為は怖くてできなく
今回の出血が終わったら避妊をして仲良しはして良いのでしょうか?
流産経験された方、辛いことを思い出してしまうとは
思うのですがわかる方教えていただけると助かります。
- miina(生後6ヶ月, 1歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自然排出ですか?
自然排出で子宮に何も問題がなければ、すぐに始めても大丈夫だと思います😀
私は掻爬手術でしたが、そのときは2回生理を見送らないとダメでした😮💨

退会ユーザー
7wで流産しました。
出血が終わったら行為しても良い、1回生理見送って妊活と言われてました。
私はその後7周期後に妊娠できました。
流産経験すると、本当に不安になりますよね。
もちろん続く可能性もゼロではありませんが、妊活には前向きな気持ちも大事だと言われました。
きっとまた赤ちゃんきてくれますよ。
お身体大事にされてくださいね。
-
miina
お返事遅くなりすみません💦
流産後も妊娠されてる方が
いて安心しました😢
ママりさんのおっしゃてる通り
前向きな気持ちでまた妊活頑張ります。
温かいお言葉までありがとうございます😢- 11月3日

RIE
先月7w6dで稽留流産でした。
自然排出で特に薬や手術は
なしです。
この時の出血ではなく
今月の生理が来たらと言われて
生理待ちです。
-
miina
お返事遅くなりすみません💦
薬や手術なしだとこの出血がおわり
次の生理後から妊活ができるんですね。
ネットで調べると3回生理を見送らないとダメだと言う記事も見つけたので
私と同じ様に産婦人科からゆわれた方がいて安心しました。
一度流産を経験すると次の妊娠と不安でたまらないことだらけですが
お互い乗り越えて頑張りましょう😢
コメントありがとうございました🙇🏻♀️- 11月3日
miina
自然排出で胎嚢も出て
処置は何もなしです。
お返事いただきありがとうございます😣