
コメント

りん
入院中から分泌はいいけど子どもが上手く吸えなかったりで入院中0~6、2週間健診6、1ヶ月健診32でした😂
3ヶ月から哺乳瓶拒否にもなり7ヶ月から完母になりました(笑)
りん
入院中から分泌はいいけど子どもが上手く吸えなかったりで入院中0~6、2週間健診6、1ヶ月健診32でした😂
3ヶ月から哺乳瓶拒否にもなり7ヶ月から完母になりました(笑)
「完母」に関する質問
昨日発熱して病院に行ったらコロナでした😭 旦那と子どもたちは今のところ症状はありません。 ただ下の子がまだ2ヶ月半で完母(哺乳瓶拒否)のため移りそうでびくびくしています。 親がコロナになってからお子さんに移っ…
2回食のタイミングについて 生後8ヶ月になりました。 食べが良くない、体調不良がありようやく昨日から2回食にしました! 今は下記のようなスケジュールでやっています。 完母です。 8時半〜11時の間のどこかで離乳食、…
3人目ゆるーく妊活始めましたが 完母なので排卵してるかも分からないし 7月に産科行った時には排卵もしてなく先生に まだ焦らなくていいよ、2人いるんだしまだ若いんだからの事でした、来月くらいに排卵してるか行きたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!半年混合で頑張ったのですね😳凄いです✨
私も根気よく頑張りたいのですが、仕事復帰の兼ね合いもあり1ヶ月で軌道に乗って欲しかったです😂
まだ2週間くらいはありますが、間に合わなそうで、、😭
今日母乳外来あるので相談してみます