※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
サプリ・健康

1週間の酷い咳で呼吸器科を受診。白血球多くてCRP高値で細菌感染症と言われた。具体的な病名は不明で、人にはうつらない可能性があります。知っている方、教えてください。

酷い咳が1週間止まらず、呼吸器科を受診しました。
レントゲンで影はなく、採血の結果、白血球がかなり多くCRPも高値で細菌感染症と言われました。

細菌感染症って、なんだかよくわからないのですが😭
具体的な病名はないけど、人にはうつらないということでしょうか?😔
ご存知の方、教えていただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

色んな細菌がいるので病原菌を特定しない場合はそう診断されます。
例えばマイコプラズマとかは細菌です。
人にうつす可能性もあります😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    なるほど…病原菌はお願いすれば調べてもらえますか?🤔

    てっきりウイルス性だけが人にうつると思ってました💦
    職場にはコロナじゃなければ出勤してと言われているので、結構しんどいです😭

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は職業柄人にうつすとやっかいなので簡易検査のみしてもらいました!中には培養検査じゃないと判明しないものもありますがこれは結果が出るまでかなり日数かかるのでそこまでしなくてもいいかなって思います🤔

    咳続くとしんどいですよね😂

    • 11月3日
  • ままり

    ままり

    簡易検査はどのくらいで結果が出ますか?
    また受診するので聞いてみようと思います!
    咳をしすぎて肺が痛くて、肋骨折れてるんじゃ?と思ってます😂😂

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夕方受けて翌日に電話で結果の連絡がありました☺️
    病院で働いてましたがほんとに稀に咳し過ぎて肋骨折れる人います😂

    • 11月3日