
生後8ヶ月の赤ちゃんが頭が震える症状について相談です。おしっこ後の震えがない時もあるため、病的なものかどうか不安です。情報をお持ちの方、ご意見をお願いします。
生後8ヶ月です。
最近頭が1秒程度左右に震える事が度々あります。
(おしっこした後にブルブルっとなる感じ)
今までは()に書いた通り、おしっこしたんだなと
思っていたんですが、今日オムツを替えたあと
すぐに震えだしたのでオムツを見てみると
おしっこはしてませんでした。
30分後にまた震えたのでおしっこかなと
もう一度確認してみても出ていませんでした。
一日に2回〜3回震えているのですが
これは病的なものなのか誰にでもある事なのか
判断がつきません。
何かご存じの方おりましたら、回答を宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

🫶🏻
最近同じように息子も頻繁にするようになりました😦
私もあ!おしっこした!って思ってたのですが、今日お風呂から上がり着替え中にまた震えていて、見てみると勿論おしっこしておらず、もしかして今までもしてなかったのかな..なんて思ってたところです。。最近私の住んでる所は寒いのでもしかしたら寒くて震えてるのかな..?とも思いましたが、、🥲

み
その後どうなりましたか?
うちも一瞬振るような仕草をするようになりました😭
-
はじめてのママリ🔰
しばらくママリをみておらず、今さらの返信ですみません😖
あの後自然となくなり考え過ぎだったんだと言う事に気づきました!- 11月9日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
わー!全く同じですね!!
確かに寒くて震えてるのかもしれませんね🤔
私の住んでる所も寒い方なので、そんな気がしてきました☺️
今日は一日中その事ばかり考えてしまって、、病院に行った方が良いかなとかネットで調べたりとか、、
ただネットは良くない情報しか書いてないので信用できないですしね😓
はじめてのママリん
その後どうですか??
うちの子も同じようなかんじで
ブルブルします💦
🫶🏻
ママリさんじゃなくすみません💧息子の方はいつの間にかしなくなってました☺️
はじめてのママリん
コメントありがとございます!
なくなってたんですね!よかった!!脳派とか取られましたか?😖
🫶🏻
とりあえず様子見でいいかなって思ってたのでそういうのはしなかったです😭😭