※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomomi.
妊娠・出産

妊婦6w2d、胎嚢確認済み。胸の張りがなくなり不安。去年の繋留流産時の経験が心配。

妊婦6w2d🤰10月31日に胎嚢確認済み!だけど胸の張りがなくなったように感じていて不安…去年の繋留流産の時は急に悪阻がなくなったから重ねてしまう😭

コメント

はじめてのママリ

私も1人目の産む前稽留流産したので気持ちわかります🥲
1人目も2人目も、妊娠した時胸の張りは全然なかったです!
2人目は悪阻もほとんどなくて不安でしたが、元気に産まれました!
1人目も悪阻が無い日があって不安でしたが、2〜3日起きに辛かったり治ったりを繰り返してました😂

  • tomomi.

    tomomi.

    コメントありがとうございます😭症状がなくても元気に育っている事もあるのですね( ; ; )何だか少し気持ちが楽になりました😭ありがとうございます😭

    • 11月2日
C

私も6週で胸の張りや気持ち悪さがなくなって、すごい不安になりました😅
結局出産までそれがまた復活することもなく、無事出産まで至ってます✨

  • tomomi.

    tomomi.

    コメントありがとうございます😭Cさんも同じような経験されたのですね( ; ; )でも無事に出産まで辿りついたのですね😭私も大丈夫!という気持ちが芽生えてきました( ; ; )ありがとうございます😭

    • 11月2日
ママリ

いま妊娠17週ですが、これまでに胸が、あれ?今日はなんかしょぼくれてるって日ありましたよ!!

いつの間にかまた張ってました!

なので余り胸の張りは気にしなくていい気がしますよ💦

とても不安な時期だと思いますが、、😭😭

  • tomomi.

    tomomi.

    コメントありがとうございます😭やはりあるのですね( ; ; )なんか少しの変化で不安になります😭同じ経験されている方がいて安心できました😭

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

私も8週目に入ったあたりから悪阻が無くなったと同時に胸の張りもなくなり本当に焦りましたが、赤ちゃん元気でした!🥰
本当に不安になりますよね😭

  • tomomi.

    tomomi.

    コメントありがとうございます😭私、一人めは無事に出産したのですが去年、二人めを授かった時に、9週で悪阻がぱったりなくなり結果繋留流産だったので不安で( ; ; )同じ時期に、同じ経験されて、赤ちゃん元気でしたというコメント読むと、安心します😭ありがとうございます😭

    • 11月3日