
ヘルメット治療中の赤ちゃんがかぶりたがらない時の対処法について相談しています。他の方の経験や慣れるまでのサイクルを知りたいです。
ヘルメット治療をされている方に質問です。
今日ヘルメットを受け取り、治療スタートなのですが、診察のときからギャン泣きで嫌がってかぶりません😭
授乳の時や、うつ伏せで遊んでる時はほんの少しですが泣かずにかぶってくれましたがすぐに嫌がる素振りをします🙇
この先23時間装着ができる予感がせず悩んでます😢
一日目が嫌がってたけどかぶってくれるようになった方はいらっしゃいますか⁉️
慣れるまでのサイクルや対策など教えていただきたいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
下の子がヘルメット治療中です。
4ヶ月から被り始めました。
息子も被せた瞬間から大泣きで泣いたらとって機嫌良くなったら被せるを2日ぐらいやると3日目から普通に被ってくれるようになりましたよ!
夜中も寝入ったら被せて泣いたら取ってました!
病院では数時間から被ることになれて10日ぐらいで慣れていけばと言われましたよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣
3日目から慣れてきたんですね!希望がみえました!😭
今日は短時間でもまぁまぁ汗ばんでるのですが、脱がせて汗ふいたりはどのくらいの間隔でしてますか⁉️
寝るときは枕はしてますか??
あと、中をアルコールでふいてくださいと言われたのですが、パストリーゼって使ってもいいんでしょうか?😓
ママリ
慣れるまでは泣いたタイミングで外してふいてました!慣れてからは着替えのときや出かけて帰ってきたときなど気がついたときに拭いていましたが最近は、そんなに汗もかいてないので時々です。
クリニックで寝るときの枕はいらないと言われたのでやっていなく、消毒は市販のNGと言われ「インターセプション」という医療現場でも使われてる除菌スプレーを指定されているのでそれを使ってますよ
はじめてのママリ🔰
汗も徐々にマシになっていくのでしょうか??
一時間つけたくらいでも結構びしょびしょなってます😭
まだまだ長時間は厳しく機嫌がかなり悪いです😢
慣れていきますかね…⤵️
消毒指定されてるんですね!!パストリーゼと言ってみたら先生に伝わらなかったのですがアルコールスプレーならどれでも大丈夫みたいなかんじでした😵
ママリ
被り始めたのが7月からだったのでそれに比べると汗は落ち着いてます。今は外から帰ってきたあとや泣いたあと汗ばんでるかな?!ってぐらいですよ!
病院によって違うんですね!
ヘルメットに早く慣れてくれるといいですね!
はじめてのママリ🔰
病院で、今まで嫌がってかぶらなかった子は一人くらいしかいてなかったといわれましたが、この調子だとその少数派になりそうな予感がします😫💦
この先不安です😭
はじめてのママリ🔰
汗をふいてもらえるのがわかってるみたいで、泣いたらはずしてもらえると思ってる感じがします😱💦