※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が3人以上のお友達と遊ぶと自分のリズムが崩れ、1人で遊ぶことが多い。幼稚園での心配もあり、同じ経験の方からアドバイスを求めています。

2歳4ヶ月の娘のお友達との遊びについてでご質問です!

お友達が3人以上になるとうまくお友達と遊べません。
お友達と2人だとお話しをして楽しそうに遊ぶのですが、どうも3人とかになると自分のリズムが崩れるのか、
すぐにママと遊びたい!と強く言うようになってきます。

普段の娘は、自我は強いのですが、ゆっくり説明をすると納得したり、泣いても切り替えがすぐにできるタイプでお利口さんなのですが、どうもお友達3人以上になると自我が強くなってしまい、、

今日も公園でお友達数名と遊んでいたのですが、娘は1人で遊具で遊んだりしていて、お友達を1人呼んだりもしますが、基本お友達が数名いるとお友達がたくさんいるところより1人で遊ぶことが多いです。

3人とかいても、うまく歯車が合うと少し追いかけっこをしたりと遊んだりもする事はあります。

イヤイヤ期も重なってなのか、全てが自分のものになってしまい、今日も公園で細い道を渡って遊んでいたのですが、後ろからお友達もやりたく来たら、イヤーこれ○○の!!と大きい声を出してしまいます。

今後幼稚園などが心配です。

同じような経験の方がいたらアドバイスなどあれば是非聞かせて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

コメント

ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧

まだまだ2歳ですし全然心配いらないと思いますよ😌
保育園の1、2歳児クラスもおもちゃの取り合いだったりお友だちとケンカするのも日常茶飯事です🤣
友だちと遊ぶのが好きな子、1人で遊ぶ子が好きな子もいますが、幼稚園に入って自然と友だちとの関わりも学んでいけるので全然心配いらないですよ👏☘️

みすけ

まだまだ自分中心の遊びをする頃なので心配しなくていいかなと思います。

複数の人に目を配って相手するのがまだできないんですよね。

むしろ幼稚園に入ってから上手になっていくと思いますよ。

deleted user

娘のいとこが4.3.2(娘).1歳といますが、それぞれが1人で遊んだり、取り合いの喧嘩が始まったり、ママと遊ぶの!!と急に離脱したり無法地帯です😂
4歳の子でもそんな感じなので、まだまだ全然だと思います😊保育士の友人も友達という概念が生まれるのは年少くらいからだよと言っていたので、逆に幼稚園で間なんで貰えたらと思ってます😭

ぴよぴよ

4歳の娘ですが、
幼稚園入っても毎日遊ぶ子が違います🤣!!
仲良しもいるけど、いっしょに遊んでるというより楽しいことで遊んでたらそこに同じことしてる友達がいた、って感覚です笑

先生も、年少さんは話全然噛み合ってないのに笑い合ってたりするからみんな独自の世界💖って言ってました😇笑

なので2歳、まだまだ大丈夫です☺️👌