※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくら
子育て・グッズ

へその消毒について、綿棒で軽くするだけで大丈夫ですか?奥まで入れなくても問題ありませんか?退院後の処理についてアドバイスをお願いします。

おへその消毒についてアドバイス頂きたいです😢
へその緒は入院中、沐浴指導のときにとれました。
看護士さんから「消毒液は点眼用と間違えたら大変だから捨ててね。綿棒するときは奥までしてね」という風に言われました。

退院して2日目くらいから血が出るようになり、今日も血が出ていた為、捨てずにいた消毒液を綿棒につけて上からガーゼを貼りました。
ママリを見ていると「奥まで綿棒はしなくて大丈夫」というふうに書いてる方がいたのですが、ちょんちょんと軽くするだけで大丈夫でしょうか?
1人目の時はあまり奥まで入れた記憶がないのですがあやふやで…💦
アドバイス頂けたら嬉しいです🙇‍♀️

コメント

yu

あまり奥までは入れなかったですね💦
表面にちょんちょんと消毒液をつける程度でした。
そう指導されたと思います。。
いじりすぎると怖いですよね😱

  • いくら

    いくら

    アドバイスありがとうございます😭
    やはりちょんちょんでしたか!
    私も沐浴指導のときちょんちょんしてたら「赤ちゃんは痛くないから奥までしてね」と言われて…💦
    明日から消毒はそのようにします🙇‍♀️

    • 11月2日
R4

綿棒使った事ないです😳

粉みたいなのを振りかけて、ガーゼ貼るだけでした!
それも取れてから1~2日だけで後は何もしませんでした。

  • いくら

    いくら

    アドバイスありがとうございます😭
    もらった消毒セットの中には粉は入ってませんでした💦
    やはり病院によってやり方は違いますね😳

    • 11月2日
  • R4

    R4

    病院によって全然違いますよね!
    男の子はおしっこの時、ふくふかないとか、、、

    • 11月2日
  • いくら

    いくら

    確かにおしっこふくかふくないかも意見分かれますよね💦
    おちんちん剥くか剥かないかとかも人によって考え違うし😂
    毎日試行錯誤してます😇

    • 11月2日