※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中に実母からの言葉に怒りを感じていることに対して、心が狭いわけではないです。自分の気持ちを大切にしていいですよ。

妊娠中、実母に「男の子じゃなくて女の子なら良かったのに」「冬生まれじゃなくて春生まれなら良かったのに」「大学出たのにこんなに早く結婚しちゃった」などと言われ続けてきました。
これに対して怒ってる私は心が狭いですか?
私がおかしいですか?

コメント

deleted user

おかしくないですよ。。
流石にお母さんそれは心無さすぎますね。。
わたしなら子供産まれても実家に帰らず謝ってくるまで会いません。。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり、普通こんなこと言いませんよね。

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    同じこと言われたら私だってキレますよ…もはや怒り通り越して音信不通、無視ですね。。
    なんで男の子より女の子
    冬より春 なのか気になります… 理由はあるの?って感じですね。
    早く結婚て、、もしこれ遅かったらそれはそれで言うんでしょ?って感じじゃないですか🤷🏻‍♀️
    呆れますね

    • 11月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が姉妹なので、自分が女の子を産んでるから私にも女の子を産んで欲しかったみたいです。
    春に産まれれば暖かくて子育てしやすいとのことです。
    腹立ちますよね。

    • 11月3日