※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊活

自己注射ができず悩んでいる女性。注射器を使うと体が震えて怖くて涙が出る。自分で針を刺す不安が大きく、通院している。他の人はできるのに自分ができなくて情けない。

自己注射、できませんでした...

看護師さんに指導を受けて、思っていたよりすごく細い針でこれは全然痛くなさそう!できる!と思ったのですが、説明を受けている時から歯がカチカチ鳴って足が震えだしました。
いざお腹をつまんで注射器を持つと体が震えて、こわくて涙が出ました。
一度注射器を置いて、落ち着いて、もう一度を何度か繰り返したのですが、無理でした。
細さはともかく、持ってお腹の前で構えてみると長く感じて、この長さをお腹に全部入れるのが怖くてしょうがなかったです。

hmgやhcgしか打ったことないのですが、hcgは痛いけど全然我慢できます。
採血もチクリとしますが平気です。
痛さよりも、採血中細い血管に針が刺さっていることにドキドキします。
少しでも動いたら上手く血管内にいる針の先が刺さってしまうんじゃないかというか、なんだか刺さっているのが怖いんです。

痛さよりも、看護師でもない私が自分で自分に針を刺すことの不安が大きくて。
採血も絶対見ないのに自分で自分に見ながら打つなんてできなくて、結局通院にしてもらいました。

筋肉注射の針と自己注射の針を見比べさせてもらいましたが、太さが全然違って、そりゃ皮下のほうが痛くないでしょと思うのですが、無理でした。

たぶん1回やってみればこんなもんかーだと思うのですが、その1回が無理でした。
9割の人が自己注射していると言っていたのに、情けないです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

不妊治療の自己注射について悩まれている投稿者さん。
自己注射はとても勇気がいることだと思います😭あまりご自身を責めないでくださいね。

ママリには不妊治療はもちろん、様々な理由から自己注射を頑張っている方がいるかもしれません😢

同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🍀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

chihamama

体外受精で2人産みましたが、注射通いましたよー!
方法よりも注射打つことが目的なので、自己注射じゃなくてもいいんじゃないでしょうか(^^)?毎日注射頑張るんだから情けなくないですよ!
ちなみに私は、高い治療費はらうのに、もし自分でやって失敗したら、、と考えて自己注射選びませんでした😂針刺すのも勇気いりそうですしね!看護師さんに打ってもらうのが私には1番でした😆

  • NANAZO

    NANAZO

    「方法よりも注射打つことが目的」その通りですよね。授かることが目的なんですからね。
    不妊治療に取り組んでる時点で頑張ってて情けないことなんてないと思います!

    9割の人が自己注射やってるって知らなかったです。
    私通ってた大学病院では、「只でさえ治療でお金かかってるのに自己注射なんて余計にお金かかってバカバカしいから、できるだけ仕事調整して通いなさい!その方が安いよ!!」って方針だったので、自己注射やってる人って少数派なんだと思ってました。。。

    質問者さんも仕事調整する隙が少しでもあるなら通った方が断然お得ですよ!
    (怖い云々の話からそれちゃってすみません💦)

    • 11月8日
  • NANAZO

    NANAZO

    仕事調整できない場合、近所のクリニックで看護師さんに注射代わりに打ってもらえるところがあれば、そこにお願いするって手もあるそうです。

    • 11月8日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    保険適用になってからは、近所のクリニックで代わりに打ってもらうことはNGになったようです。

    • 11月8日
  • NANAZO

    NANAZO

    そうだったんですね!
    知りませんでした👀
    保険適用前に治療して、乳離れしたらもう1人チャレンジしようと思ってたので今知れて助かりました、ありがとうございました!!

    NGとなると病院遠い場合は大変ですね😣

    • 11月8日
なあ ◟̆◞̆♡

私も怖すぎて自分では出来ず
毎回旦那にお願いしてました🥹
なので気持ちはものすごくわかります。🥲

はじめてのママリ🔰

私も全く同じで採血も見れないのに試してみて、無理!と思って、クリニックは遠かったけど通いましたよ!

ちびまま

9割も自己注射してるんですか?!
お話聞いてて私も絶対無理です……
私も採血や点滴、ワクチン接種などで注射だったりした事はありますが
あくまで「プロがやってる」から「怖いけど大丈夫」と自分に言い聞かせるというかもはや唱えてます😂
なので割と瀬戸際です😂
怖いと言うか、周りに本当にダメな人が居てその人達は針や血液を見るけで卒倒したり、青ざめたり、気絶したりする人たちなので
その人達に比べれば平気な方なのだとは思いますが、やっぱり血管の中に針が入っていると思うといい気持ちしないし、採血なんかは注射器にどんどん吸われて行く血液見るのが割と怖いです😓

なので私も自己注射とか言われたら完全拒否する自信あります😂

ichi5an

あー!わかります!

主人も嫌がっていましたが、毎回目の前で見せるようにしてました。お陰で今でも労わってくれます。
本当は主人に打ってもらいたかったんですけどね。

辛いことも多いと思います。結果が1番と思うこともあると思います。でも家庭が大切です。必ず行なったことは「やって良かった」と思えます。

無理せず、他のことでもいつでもここで愚痴ってくださいね。

はじめてコメントしました

私も不妊治療の為、自己注射しました。
仕事で毎日抜けられなかったので、自分でします!と看護師さんに宣言しましたが、いざ注射器で薬液を吸う時から手が震え、、針のキャップを取るとさらに震え、、何度も深呼吸しました。
もちろん打つ瞬間まで怖くてたまりませんでした。

職場に看護師さんがいたのでお願いした事もありました。

人にしてもらうのと、自分で自分のお腹に針を刺すのとは全く別物に感じました。

頑張れ私!!いや、十分頑張ってる!!と心の中で唱えながらしたのを覚えてます。

記入者さんはちっとも情けなくないですし、私も毎日仕事を抜けられたら通ってたと思います。

普段の日常生活の中で針をお腹に刺すなんてしないので、そのことをしてるだけでも凄いことなんです!!
頑張ってるんです!!

どうか自分を責めないで下さいね☺️

結花🔰

私は自己注射自分で出来る自信なくて通って看護師さんに毎回おしりにしてもらいましたよ(>_<)‪!!
むしろ私の行ってた病院は自己注射より病院でやる方が多かったみたいです。
痛くて本当に慣れないですよね(>_<;)
できる方尊敬します(;_;)(;_;)

みー

自分でやってみよう!と思ったことだけですごいと思います❣️
私ははなから無理だと自己注射の話も聞きませんでした(笑)

元々注射が苦手でインフルのワクチンさえ期間ギリギリに行き、次の日まで動きたくないって感じだったので🤣

かおり

私は不育症でヘパリン自己注射してます。第1子出産後に不育症が分かり、第2子の時に、初めて自己注射を経験しました。今回3人目妊娠中で2回目の自己注射生活です。あと3日後に予定帝王切開で出産するのでゴールはもう少し。10ヶ月間1日2回の注射は痛いし出費もかさむし苦痛でした。私の場合は、お腹にするのが怖くて太ももに打っていました。打ちすぎて血管が硬くなっているので、打つ場所によってはかなり痛くて辛い日々でした。でも赤ちゃんが、元気に産まれるためだという思いだけでここまで来た感じです!妊娠出産は本当に奇跡だし、大変ですよね。通院でもきちんと注射できるのであれば全然気にしなくて良いと思います!痛いと分かっていて自分で針を刺すなんて平気なわけがないです笑 
普通の感覚です!お互い頑張りましょう!

とうふ

私が自己注射教室を受けた時も、後ろの席の方が涙を流しておられました。他の方も注射器を落としたり、手を怪我されたり、戸惑った様子の方が多かったです。
私も直前まで緊張しましたが、心を無にしてなんとかやりました。
涙されてる方には声をかけたかったですが、他人の私に何か言われても嫌かもしれないなと思い、あまり見ないようにして帰りました。
不妊治療って孤独な戦いですよね。病院で友達になることは多分ないですし、どうだったか感想を聞ける相手も共有できる相手もいない。

私は結局レコベルになったので短くて細くて、痛くも痒くもなかったですが、採卵2日前のオビドレルは倍の長さになり、ほんの少しチクっとしました。

注射が怖いのは全然情けなくないと思います。みんな得意不得意ありますから、通院でできるんですし割り切ってやっておられたらいいのですが…。
方法は色々あるんですし、気にせず一緒に頑張りましょう〜!

はじめてのママリ🔰

私が通っていたクリニックは、自己注射のやり方はyoutube見てくださいっていうところでした。看護師による指導は2000円ですって言われて。そんなのアリ⁈って思いましたが、それくらい皆できるってことか、頑張るぞ!と思ってやりました。

私の場合は自分のカラダのことは知りたい、医療従事者が注射する時も針を刺すところを見てないと嫌、わざわざ通う時間がなかったので、怖かったですが大丈夫でした。皮膚をしっかりつまんでやると痛みほとんど感じなかったです。妊娠、出産は自己注射よりいろいろとあります。注射を頑張った!と自信になるはずですから、ここでめげずに赤ちゃんのために、と気持ちを強く持って頑張ってください!

ミナ

私も自己注射怖くて、1回は頑張ってやってみましたが無理すぎて💦
結局、注射だけに通いました😅
ただでさえ、ストレスの多い不妊治療。
私は通うことの大変さよりも自分で打つことのほうがストレスだったので、そちらを選びました😄

ちくわ

私は看護師ですが、自己注射にせず、通院で打ってもらってました。自分が仕事で患者さんに注射するのは何とも思いませんが、自分が注射されたり採血されるのはめちゃくちゃ嫌すぎて…😂笑
自分で自分の体に針刺すのが怖いなんて当たり前です!情けなくなんてありません!!通院で解決するならそれで全然良いと思います😊

はじめてのママリ🔰

私も体外受精で産みました😊
自己注射怖いですよね💦
あたしも最初は近くの病院に通ってやってもらいたいって希望したんですが、休日に病院休みの時とかクリニックまで行くのが面倒だなと思って。。
結局自分でやりました🤣
あたしはお腹に脂肪がしっかりついたので思ってたよりは平気でした🤣

参考にならなかったらごめんなさい💦

はじめてのママリ🔰

私も自己注射、怖くて痛くて、初めて針を刺す前は泣けてきて何度も躊躇してたんですが、ある時、病院で自己注射のやり方を説明しているYouTubeを見たら、実際に自分でお腹に注射するところを撮影してる男の先生が、動画の途中で針を刺すのを躊躇してて、なんだか笑えてしまって、先生でも痛いし怖いんだ、と救われました。

それからはその動画を携帯で再生しながら、何も考えず流れ作業のように打つ、というのが精神的に楽になりました。(先生がビビるシーンで毎回笑って和む、というのがよかった気がします)

お役に立てるかわかりませんがその動画はこちらです
https://youtu.be/968cu9kFRPM

はちみつ

自己注射、とても怖いの分かります…!
私が通っていたクリニックでの自己注射指導は、先にお腹に見立てたスポンジに打つ練習をしてから自らのお腹に生理食塩水を打つという流れでしたが、やはり自分の体に針を刺すのって本当に勇気いります…

採卵前の自己注射が終わったと思ったら妊娠してからも2週間くらいお尻に筋肉注射を打っていたので、あの期間はなかなかしんどかったです💦

小児科でよく使われている、注射の前に針を刺す痛みを軽減するパッチがあるはずなので一度処方して貰えないかクリニックに確認してみてもいいかもしれません😢

しの

注射通いや自己注射やら色々でした😅
肩は腫れて寝返りが辛かったり、お尻も…まぁ痛かったですね😓

私は車で40分くらいのところに通っていたのですが、注射だけなら近くの産婦人科に頼んだりはできたようです

でも自己注射は自分でやりました
自分でできなければ旦那さんにしてもらいなーって看護婦さんに言われました😅

よつば

ロング法で自己注射してました!4回採卵しているのでそれはそれはもうたくさん自己注射しました。
初めて刺すときは怖かったけど、慣れてしまえば人にやってもらうより全然楽でした。ちょっと針先でツンツンしてみて、自分で痛くないポイントを探せるので、全然痛くないんです。やってもらうと痛いとこに当たると辛いし、通うのも大変です。
どっちでもいいと思うんですが、怖ささえ克服できればほんっとーに自己注射オススメです(^^)

phoenix 🔰

自分は自分でお腹に刺してました。最初旦那がやってくれようとしたんですが、 めっちゃ怖くて泣きまくっまくて、どうにもならなかったです。それなのに暴れる私を押さえつける旦那が悪魔にしか見えませんでした笑
でも自分でやったら
実はそうでもなかったというか、あれ 自分で出来んじゃん笑 みたいな。
そこまで痛みもなかったので。

お尻も注射は自分では無理!痛いし太いし。
毎回旦那任せでした。

注射 嫌ですよねーまじで痛いのはいつも女性ですよね。

ママリ

私も自己注射怖くて泣きながらやってました😔日によって痛みも違うし、血が出ることもあるしで本当にしんどかったです。
通院できる距離なら通院していいと思います!何も情けなくないです!ただでさえストレスの多い不妊治療と通院なのに、自己注射まであると本当に辛いと思うので、自分が少しでも負担の少ない方法にすべきです☺️

くーみーゆー

私も今まで採血などで注射される時は絶対に見ないようにしていた位注射が怖かったのですが、通院していた病院が遠くて自己注射をしなければならず、、。最初の一回目は病院でなんとか打ったのですが、あまりの恐怖で貧血を起こしてしばらくベットで寝てました💦でも、一回打ってみたら不思議と「思っていたよりも痛くないかも」と思うようになり、二回目からは家で恐る恐るですが打てるようになりましたよ!

Noa.Mama

2日前に初めての移植を終えました!
2ヶ月前に自己注射の毎日💉
嫌だ、怖いなとは思ったものの将来の子供のためだ!と強く思い続けてがんばって毎日耐えました🥹
なにって、採卵前日の夜10時に打った自己注射の針が太いand長いのが1番痛かったし怖かったです、、
(針の根本まで刺さなければいけなかった)

ママリ

私も昨日初めてやりました!
物凄く緊張したのですが、刺さった瞬間何も痛くなく普通にスーッと入り、持ち替えて親指で液入れて、終わり。
何も痛くないし、もっとやりたいって思うくらい面白かったです!ビビリな私でも大丈夫でした(^^)余裕!全く痛みなし!シリンジでした